- 中古
- 書籍
- 書籍
戦略論の原点 軍事戦略入門
定価 ¥2,860
220円 定価より2,640円(92%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 芙蓉書房出版/芙蓉書房出版 |
発売年月日 | 2007/04/25 |
JAN | 9784829503980 |
- 書籍
- 書籍
戦略論の原点
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
戦略論の原点
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.8
6件のお客様レビュー
海軍将校による、戦略論。 戦略とは何かという、入門も兼ねている。 短くて読みやすい。 戦略とは、戦争に勝つ方法。 戦争の目的は、敵の破壊にではなく、コントロールにある。 戦略は、順次戦略と累積戦略に分類できる。
Posted by
元海軍将校が、戦略とは何か、ということを書いた本。 戦術書ではないので、軍事的な専門用語はほとんど登場しないので、初心者でも読みやすい。 学術的に捉えられなかった「戦略」という概念を、定義し、これから発展していこうと試みる本。 なので、内容自体はかなり当たり前の事が多い。 そ...
元海軍将校が、戦略とは何か、ということを書いた本。 戦術書ではないので、軍事的な専門用語はほとんど登場しないので、初心者でも読みやすい。 学術的に捉えられなかった「戦略」という概念を、定義し、これから発展していこうと試みる本。 なので、内容自体はかなり当たり前の事が多い。 その当たり前をしっかりと定義して、これからみんなで発展していくための礎になる本である。 現代人としては常識なことが多いが、軍隊が直面している問題などを解説されているのは非常に興味深い。 また、累次戦略と順次戦略の分け方、累次戦略の重要性など、戦争、という狭いカテゴリでなく、ビジネスや生き方まで広く応用できる新たな「戦略論」は、読んでいて面白かった。 マハン先生の本よりも読みやすかった印象がある。「戦略」というものを学ぼうとする人には良い書物となるだろう。
Posted by
1回読んだだけでは理解できず。 ・累積戦略と順次戦略 ・海洋、航空、陸上戦略理論及び毛沢東の理論(ゲリラ戦):総合理論ではなく特定の条件下のみで有効。 ・ ・・・
Posted by