1,800円以上の注文で送料無料

欲望問題 人は差別をなくすためだけに生きるのではない
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

欲望問題 人は差別をなくすためだけに生きるのではない

伏見憲明【著】

追加する に追加する

欲望問題 人は差別をなくすためだけに生きるのではない

定価 ¥1,650

385 定価より1,265円(76%)おトク

獲得ポイント3P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 ポット出版/ポット出版
発売年月日 2007/02/01
JAN 9784780800005

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

欲望問題

¥385

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/11/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

うーん。若いころだともう少しいろいろ考えたし、言えただろうけれど。どうありたいかを考えること自体がかなり意識的なことだけに今となるとぐるぐる回るばかり。差異をどう受け入れるかが自分ごとになってないと言われたらその通りだし。 特権化と差異の話。生活実感と言上げの行きつ戻りつ。

Posted by ブクログ

2020/10/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

予想より興味深く読めた。差別問題ではなく欲望問題というところや、正義があると思っていても社会に許容されることとのバランスというか取り組みが必要という点は面白かった

Posted by ブクログ

2018/06/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

筆者はゲイである。だからこの本を書いた。そしてこうも書いている。 「命がけで書いたから、命がけで読んでほしい」 同時に読んだ「THE NEW JOY OF GAY SEX」で、権力は自分たちの地位、富を守るためにゲイ・レスビアンを弾圧すると書いてある。 社会は常に戦争を内在させている、戦争になれば彼の恐れは事実となるかもしれない。つまり、命がけで社会に対峙する気構えが必要だということだ。難しいが。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品