1,800円以上の注文で送料無料

被虐待児の精神分析的心理療法 タビストック・クリニックのアプローチ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

被虐待児の精神分析的心理療法 タビストック・クリニックのアプローチ

メアリーボストン, ロレーヌスザー【編著】, 平井正三, 鵜飼奈津子, 西村富士子【監訳】

追加する に追加する

被虐待児の精神分析的心理療法 タビストック・クリニックのアプローチ

定価 ¥3,740

¥2,255 定価より1,485円(39%)おトク

獲得ポイント20P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 金剛出版/金剛出版
発売年月日 2006/12/10
JAN 9784772409421

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

被虐待児の精神分析的心理療法

¥2,255

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/01/23

引用あり 「子どもが過去に繰り返す反復強迫から自由になれるよう、そして現在や未来に起こりうる他者との関係を有効に使えるよう援助する」p,188 おとなにもいえることだなと感じた。自分と重ねて読む部分もあって特に、触れられることが拷問で手助けを拒絶、対抗拒絶するあたりは自分の傾...

引用あり 「子どもが過去に繰り返す反復強迫から自由になれるよう、そして現在や未来に起こりうる他者との関係を有効に使えるよう援助する」p,188 おとなにもいえることだなと感じた。自分と重ねて読む部分もあって特に、触れられることが拷問で手助けを拒絶、対抗拒絶するあたりは自分の傾向にもあてはまるし、持ってるケースを連想させた。 「この生の苦痛にである」と同じページにかかれていたけど、生を苦痛なのはない。罪悪感はそうそう消えないし、それをどうしていいのかもわからない。 被虐はムズイというありていの感想だけど…自分のなかの感情をアクティングインしないように戒めたいと感じた。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品