- 書籍
- 新書
政治学の名著30
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
政治学の名著30
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.9
17件のお客様レビュー
図書館で借りた。この名著30シリーズの2冊目。 政治学は中学社会レベルでも聞いたことがある著者・作品が多かった印象。ロックやモンテスキューなど。 また前回の経済学は近代以降の本ばかりだが、紀元前のものも出てくるのが政治学の特徴。それこそ「民主政治」のはじまりは古代ギリシャからだし...
図書館で借りた。この名著30シリーズの2冊目。 政治学は中学社会レベルでも聞いたことがある著者・作品が多かった印象。ロックやモンテスキューなど。 また前回の経済学は近代以降の本ばかりだが、紀元前のものも出てくるのが政治学の特徴。それこそ「民主政治」のはじまりは古代ギリシャからだし。 著者のコメントから察するに、「30冊を選ぶ」のは難しくなかったが、「30冊を数章の大枠に分類する」のが苦労したようだ。そういう側面で名著を並べて見ると、改めて政治学の深さを感じさせる。
Posted by
世の中には「有名であるがあまり読まれない本」が沢山ある。名著と言われるものを実際に手にとって読み、味わうということは人生においてそれほど普通のことではない。と著者は述べる。 本書はあくまでも名著を案内し、原典に触れる事を促す事を目的とするものであるが、名著案内本は往々にして読んだ...
世の中には「有名であるがあまり読まれない本」が沢山ある。名著と言われるものを実際に手にとって読み、味わうということは人生においてそれほど普通のことではない。と著者は述べる。 本書はあくまでも名著を案内し、原典に触れる事を促す事を目的とするものであるが、名著案内本は往々にして読んだ気にさせてくれる本でもある(場合によってはそれで終わってしまう)。という意味ではこの種の本は「諸刃の剣」であるとも言えるのかもしれない。
Posted by
古今東西の政治学の30冊の名著の解説本で、確かに読んでみたい、読まなくてはと思う本がたくさんあったが、この本自体結構難しめだったので、やっぱり原著はもっと読みこなすのが難しいかな…と思ってしまうところはあった。まあでも、いずれチャレンジしていきたいとは思います。
Posted by