1,800円以上の注文で送料無料

和菓子 NHK美の壷 NHK美の壺
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

和菓子 NHK美の壷 NHK美の壺

NHK「美の壺」制作班【編】

追加する に追加する

和菓子 NHK美の壷 NHK美の壺

定価 ¥1,045

¥550 定価より495円(47%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本放送出版協会/日本放送出版協会
発売年月日 2007/04/23
JAN 9784140812013

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/17(月)~6/22(土)

和菓子

¥550

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2016/03/02

〈目次〉 第1章 菓銘を知って物語を楽しめ 第2章 内に込められた世界に世界を遊ぶ 第3章 意匠に四季を感じよ 〈内容〉 京都検定を受けていたから意外とすんなり入って来た❗そう言えば柏餅は、小豆餡と味噌餡で柏餅の葉は表裏違うらしい(小豆餡は表、味噌餡は裏)。そんな繊細な造...

〈目次〉 第1章 菓銘を知って物語を楽しめ 第2章 内に込められた世界に世界を遊ぶ 第3章 意匠に四季を感じよ 〈内容〉 京都検定を受けていたから意外とすんなり入って来た❗そう言えば柏餅は、小豆餡と味噌餡で柏餅の葉は表裏違うらしい(小豆餡は表、味噌餡は裏)。そんな繊細な造りが日本らしい(笑) 学校図書館

Posted by ブクログ

2015/08/22

「何か甘いものが食べたいな…。」 と、言う食欲が要求する甘味は正直、 『洋菓子』なのだが、 季節の変わり目、 いつの間にか遠くなってしまった空や 降り始めた雪などと 共に味わいたいのは断然『和菓子』の方である。 美の壷による 『和菓子』の楽しみ方。 1.菓銘を知って物語を楽...

「何か甘いものが食べたいな…。」 と、言う食欲が要求する甘味は正直、 『洋菓子』なのだが、 季節の変わり目、 いつの間にか遠くなってしまった空や 降り始めた雪などと 共に味わいたいのは断然『和菓子』の方である。 美の壷による 『和菓子』の楽しみ方。 1.菓銘を知って物語を楽しめ 2.内に込められた世界を遊ぶ 3.意匠に四季を感じよ

Posted by ブクログ

2011/06/18

NHK「美の壺」の本。 和菓子のあれこれです。 薄くて手軽で読みやすいのだが、残念なことにオールカラーでない。写真多用で、凝った写真が多いのだが、時々、ぼこっと白黒になってあららと思う。本書では特に、巻末の写真家さんのフォトエッセイがオールモノクロで、も、も、も、もったいない~...

NHK「美の壺」の本。 和菓子のあれこれです。 薄くて手軽で読みやすいのだが、残念なことにオールカラーでない。写真多用で、凝った写真が多いのだが、時々、ぼこっと白黒になってあららと思う。本書では特に、巻末の写真家さんのフォトエッセイがオールモノクロで、も、も、も、もったいない~。いや、白黒でよい写真というのももちろんあるのでしょうが、「ターコイズ・ブルーの清水焼のお皿に乗せたうす桃色の桜の薯蕷」とか、「フランスのクリスタル皿に乗せた紫陽花きんとん」なんて、やっぱりカラーで見たいぞー。ちょっと残念~。 蘊蓄はいろいろおもしろかった。 ・朝顔の句で有名な加賀千代女の「渋かろか知らねど柿の初ちぎり」を受けて、柿の形をした菓子に「初ちぎり」と銘をつけることがあるとか。これは覚えておこう~。 ・「おはぎ」の別名を「隣しらず」(臼で搗かないことから)、そこから「北窓」(「月知らず」から)「夜船」(「着き知らず」から)と呼んだりするのだそうだ。江戸のしゃれ。 ・縁起菓子の「福徳せんべい」。最中からだるまや招き猫が出てくる金沢の正月菓子。おめでたくてかわいらしい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品