1,800円以上の注文で送料無料

DEADHEAT DEADLOCK2 キャラ文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

DEADHEAT DEADLOCK2 キャラ文庫

英田サキ【著】

追加する に追加する

DEADHEAT DEADLOCK2 キャラ文庫

定価 ¥586

¥220 定価より366円(62%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 徳間書店/徳間書店
発売年月日 2007/02/26
JAN 9784199004254

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

DEADHEAT

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.4

33件のお客様レビュー

レビューを投稿

2011/09/24

ドキドキする・・・!!!

テログループのリーダー、コルブスを追えばいつかディックに会えると密かな希望を胸にFBI捜査官に転身したユウト。彼を縛るのは、愛を交わしながら決別を選んだCIAのエージェント・ディックへの執着だけだった。そんなある日、ユウトはついにコルブスに繋がる企業との接触に成功!!ところがそこ...

テログループのリーダー、コルブスを追えばいつかディックに会えると密かな希望を胸にFBI捜査官に転身したユウト。彼を縛るのは、愛を交わしながら決別を選んだCIAのエージェント・ディックへの執着だけだった。そんなある日、ユウトはついにコルブスに繋がる企業との接触に成功!!ところがそこで変装し別人になり済ましたディックと再会し!? 切ない・・・!!けど元々CIAとFBI自体に固執している訳ではない彼らは、一件落着した後普通に一緒になる選択肢が全然残ってると思うんだけどなあ?ま、ユウトが勝手にあれこれ考えてるだけでディックが言った訳ではないけど。しかし敵の規模が大きそうでホントに一生かかってしまうのかしらと心配になる(-_-;) ネトが再登場で嬉しい限りだけど、あの話しの振り方だとスピンオフも十分あり得そうで楽しみ(*^_^*)しかし・・・!!!ロブがイイ男過ぎて「これがゲイだなんて・・・!!!」とBLを楽しんでいるくせに普通に女として勿体ないと思ってしまった(^_^;)  しかしそこはDEADシリーズ。彼が良い人であればあるほど、「裏切らないよね?裏切らないよね!?」と勝手にドキドキしながら読んでました。前巻でやられてるだけに・・・。 それにしてもディックさんは女と寝る任務は自分がゲイだから失敗するだろうと言ってるけど、実際どうするんだろ?本物のこういうお仕事なさってる方ってそんな時どうするのかしら・・・と素朴な疑問を抱きました(笑) そしてユウトが前巻で自分のアイデンティティーの話しをしたのはネイサンじゃなくディックだったと思うのですが、そこんとこどうなってるんだろう?

ゴロー

2015/10/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

シリーズ2作目。 前回、やっとのことで気持ちが通じ合ったと思ったら……あらら、な感じで続きが気になり、結局今作も一気読み。 夜中に読み始めたのが失敗でした。 久しぶりに途中でやめられない状態に……。 無事に釈放されたユウトに待っていたのは、ディックと繋がるための手段としてFBI捜査官になるという道でした。 CIAエージェントであるディックと、立場的には敵対関係になると理解しながらも、何とかディックともう一度会いたいというユウトの健気さがいじらしい。 いじらしいんですが、偶にこの子みてるとイラっとするのは何なんでしょうかね……捜査官としていちいち詰めが甘いところでしょうかね、迂闊すぎるところでしょうかね。 そんなやらかしユウトですが、不思議と心強い味方って常にひっついてくれるもんでして。 それが今回登場してきたロブです。 私的にはこのロブがツボすぎて、当て馬にはまるという悪い病気を発症しました。 もうディックのこと忘れて、ロブとよろしくやればいいじゃん……と、途中なんだか良い感じになったあたりで思ったのですが、当て馬は当て馬だから魅力的なんですよね。ロブ格好良い。 そしてネトも娑婆に出てきて、これまた英田さんのサービスでたくさん登場。 本編にほとんど攻が出てこないという、BL的異常事態にもかかわらず、私の心はヒートアップ。 ロブとネトをおかずに新米3杯はいけそうな美味さでした。 物語終盤、漸くふたりは再会して気持ちを確かめ合いますが、熱い夜もあっさりと無粋な電話によって遮られ、再び離ればなれに……。 最後のエレベーターのシーンはとても切なかったです。 次回でラストだそうなので、どんな風な結末を迎えるのか、楽しみにしたいと思います。

Posted by ブクログ

2014/09/30

気持ちを確かめるっていうことがこんなにも大切で難しいものだと思いませんでした… 色々進展する気が気ではない2巻目。レシーブ→トス→アタックのトスだと思います。何を受け止めるのかというと…?

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品