![コンクールでお会いしましょう 名演に飽きた時代の原点 中公文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001552/0015524805LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1224-35-03
コンクールでお会いしましょう 名演に飽きた時代の原点 中公文庫
![コンクールでお会いしましょう 名演に飽きた時代の原点 中公文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001552/0015524805LL.jpg)
定価 ¥649
220円 定価より429円(66%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社/中央公論新社 |
発売年月日 | 2006/11/25 |
JAN | 9784122047747 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 文庫
コンクールでお会いしましょう
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
コンクールでお会いしましょう
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.4
6件のお客様レビュー
おもしろかった。 でも、読む順番を間違えた。 これから「チャイコフスキー・コンクール」を読みます。
Posted by
ピアノを弾くのが本業の著者ですが、エッセイの文章も流れというか調子があってとても読みやすい。 さまざまなコンクールのエピソードは、あれやこれやの小説やコミックでのこれが元ネタね、と楽しい。
Posted by
大ピアニスト、中村紘子さまのピアノコンクールに関するエッセイである。 なんかこのままNHKの番組にできるなと思ったら、本当にNHKの番組でしたww NHKの「人間講座」の「国際コンクールの光と影」っていうので放送したものをまとめたものだって。 微妙。 確かに、すごくよく...
大ピアニスト、中村紘子さまのピアノコンクールに関するエッセイである。 なんかこのままNHKの番組にできるなと思ったら、本当にNHKの番組でしたww NHKの「人間講座」の「国際コンクールの光と影」っていうので放送したものをまとめたものだって。 微妙。 確かに、すごくよくできてる。 音楽(ピアノ)コンクールの歴史から、今日的な問題まで、教養としておさえるものはきちんと網羅している。 でもな…。 とはいえ、中村紘子の上品なんだけど、毒、っていうスタイルはあちこちにあるので、とりあえずそれを堪能しておく。 ホント、第一線で活躍し続けるってことは、並みの精神力じゃできないよ、っていうのが彼女の文章からにじみ出てるよ。 えーーーっとくさしてるようですが、そんなことないですよ。 音楽はあまり知りませんって方が読んでも、とっても楽しめます。 ま、私は中村紘子のエッセイには、バラのとげのような、もしくはスズランの毒のようなものを期待しているので、それが肩透かしだっただけ。 にしても、この放送があったのが2003年だったらしい。 中村紘子的には、ブーニンはどう聞いたのか、そこんところ語って欲しかったな。彼こそが、ソ連からロシアへの体制の変化と、コンクールの社会的意味が変革していく、その狭間でのショパンコンクール優勝者だっただし、相当画期的な解釈で弾いたのだから。
Posted by