1,800円以上の注文で送料無料

「男の子」って、どう育てるの? お母さんのための子育て講座 PHP文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

「男の子」って、どう育てるの? お母さんのための子育て講座 PHP文庫

金盛浦子【著】

追加する に追加する

「男の子」って、どう育てるの? お母さんのための子育て講座 PHP文庫

定価 ¥502

¥110 定価より392円(78%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所/PHP研究所
発売年月日 2006/12/18
JAN 9784569667423

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/20(木)~6/25(火)

「男の子」って、どう育てるの?

¥110

商品レビュー

3.4

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2017/12/01

[図書館] 読了:2017/12/1 「男の子だから」という枠組みにはめられて苦しむのは子ども自身。 感情の中で「怒り」だけは許容される男の子が多い。これが男性の暴力性につながる。 「触れる」ことがきれない子どもにする。女の子にはベタベタできても男の子にはあまりしない親も多い。...

[図書館] 読了:2017/12/1 「男の子だから」という枠組みにはめられて苦しむのは子ども自身。 感情の中で「怒り」だけは許容される男の子が多い。これが男性の暴力性につながる。 「触れる」ことがきれない子どもにする。女の子にはベタベタできても男の子にはあまりしない親も多い。 「男の子なんだから」よりも「共感」を大切にして、すべての感情を受け止める。

Posted by ブクログ

2015/05/31
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

母親向けの、自分とは異質である「男の子」のしくみと、子育ての秘訣を紹介。範囲は赤ちゃんから思春期まで結構ひろくとってあります。いつもこの手の本を読むと思いますが、自分に思い返せば、「やってはいけない」ということを結構やられている(笑)。だから自分の今がどうこう言う気はないですけど(笑)。

Posted by ブクログ

2010/02/11

「男の子なんだから」と思う前に、まず、子どもの「悔しい」「悲しい」「辛い」という思いを感じ取ってあげてください。いっしょに「共感」してください。そうすることで子どもは感情を閉じ込めることもなく、成長していくのです。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品