![掃除道 会社が変わる・学校が変わる・社会が変わる PHP文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001551/0015514283LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1224-18-01
掃除道 会社が変わる・学校が変わる・社会が変わる PHP文庫
![掃除道 会社が変わる・学校が変わる・社会が変わる PHP文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001551/0015514283LL.jpg)
定価 ¥726
220円 定価より506円(69%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所/PHP研究所 |
発売年月日 | 2007/05/21 |
JAN | 9784569668802 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 文庫
掃除道
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
掃除道
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.7
7件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
職場で掃除をしていると、先輩に「そんなにきれいにしなくていい。どうせ汚れるんだから」と言われたことがありました。初めてのことではなく、どの会社どの職場にもそういうことを言う人は居ました。 その言葉は本人のやる気を削ぎます。きれいになる可能性も捨ててしまいます。 だから、鍵山さんが掃除なんかと馬鹿にされても挫けずその姿勢を貫き通したことに深く感動しました。 頁69〜には、人生の教科書にしたい鍵山さんのお言葉がありました。 「掃除をするとき、上を向いて掃除する人はいません。掃除は必ず、下を向いてしなければできません。つまり、掃除をする形そのものが謙虚な姿だといえます」 「人が人に感動するのは、その人が手と足と身体を使い、さらに身を低くして一所懸命取り組んでいる姿に感動する。とくに、人のいやがるトイレ掃除は最良の実践です」 「小さなことに感謝できない人は、小さな苦しみや悩みを大きく受け止める傾向があります。反対に、小さなことに感謝できる人は、大きな苦しみや悩みを小さく受け止めることができるようになります」 職場でお手本にできるような人がいないだけに、鍵山さんの言葉が心の奥まで染み渡りました。頑張りが無駄にならず、鍵山さんのように同じような理解者が周りに増えてくることを願って美しい生き方をしていきたいと思います。
Posted by
すごい。トイレ掃除の神。トイレ掃除をすることで心が入れ替わる。まさに精神浄化の1番効果的な方法だそう。 読んでて、本当にそうだろうか?という気持ちより、ここまでくれば確かに悟りを開けそうだ。と、かなり思いました。 大便がたくさん詰まった公衆トイレの掃除を素手でいろんな人の大便...
すごい。トイレ掃除の神。トイレ掃除をすることで心が入れ替わる。まさに精神浄化の1番効果的な方法だそう。 読んでて、本当にそうだろうか?という気持ちより、ここまでくれば確かに悟りを開けそうだ。と、かなり思いました。 大便がたくさん詰まった公衆トイレの掃除を素手でいろんな人の大便を押し込めてから掃除。 など。。。確かにそこまで見せられたら、改心すること間違いなし。必ずや大便触る前から触ったあとの自分にはなにもかもの悟りを開けそうな予感はする。 する。 するが、 するが、そこをなかなか超えられないからすごいんだろうなぁ。と、読みながら思う一冊でした。
Posted by
元祖「トイレの神様」 鍵山秀三郎さんの本。 読むと掃除したくなる。 掃除をすると人間が変わる。
Posted by