![寝ても覚めても本の虫 新潮文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001551/0015513336LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1224-36-00
寝ても覚めても本の虫 新潮文庫
![寝ても覚めても本の虫 新潮文庫](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001551/0015513336LL.jpg)
定価 ¥649
220円 定価より429円(66%)おトク
獲得ポイント2P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社/新潮社 |
発売年月日 | 2007/01/29 |
JAN | 9784101306513 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 文庫
寝ても覚めても本の虫
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
寝ても覚めても本の虫
¥220
在庫あり
商品レビュー
3.7
65件のお客様レビュー
児玉清さん、読書家だとは聞いたことがありましたが本当に色々読んでますね……。 洋書の話が多いので、なかなか理解できないところも多かったのですが、いつか私も読んでみたい。 これもまた、”読み手側の知識が足りない為に楽しみづらい”本だと思うのでちょっと悔しいです。海外作家・海外俳優の...
児玉清さん、読書家だとは聞いたことがありましたが本当に色々読んでますね……。 洋書の話が多いので、なかなか理解できないところも多かったのですが、いつか私も読んでみたい。 これもまた、”読み手側の知識が足りない為に楽しみづらい”本だと思うのでちょっと悔しいです。海外作家・海外俳優の知識がもっと必要ですね……。 いつか再読したときに、もっと理解が出来るようになっていれば嬉しいです。
Posted by
児玉清さんの遺稿集『すべては今日から』を読んだ後、もう少し児玉さんの話を聞いていたいなぁと思って、本書を手に取りました。こちらは児玉さん最初の著書の文庫です。 タイトルからもわかるとおり、本への愛が炸裂しております。それもかなり濃密で、読みごたえがありました。児玉さんの大好...
児玉清さんの遺稿集『すべては今日から』を読んだ後、もう少し児玉さんの話を聞いていたいなぁと思って、本書を手に取りました。こちらは児玉さん最初の著書の文庫です。 タイトルからもわかるとおり、本への愛が炸裂しております。それもかなり濃密で、読みごたえがありました。児玉さんの大好きな作品、大好きな作家のことが、具体的にこれでもかというほど語られています。ディック・フランシス、ジョン・グリシャム、マイクル・クライトン、ネルソン・デミル、トム・クランシー、ケン・フォレット、ジェフリー・ディーヴァー、スティーヴン・ハンター、パトリシア・コーンウェル、などなど。 少しだけ内容が『すべては今日から』とかぶる部分もありますが、本の話は何度読んでもいいものです。〈本は何物にも替えがたい貴重な宝であり、本は僕にとって命に次いで大事なもの〉とおっしゃる児玉さんの情熱と至福がこちらにまで移ってきて、読んでいる間ずっと楽しく幸せな気分でした。 とくに興味深かったのは、児玉さんがなぜアガサ・クリスティを読まないのか、ということと、映画と原作についての話。結局児玉さんはクリスティを一冊も読まなかったのかどうか、すごく気になります。それから、小説を読んでその映画を見ると失望することがほとんどというところでは激しく同意。『ジュラシック・パーク』などの原作者マイクル・クライトン自身も〈最初から諦めている〉と言うほどだから、ここはやはり児玉さんも書いているとおり、映画は原作とは別物だと思っていたほうが良さそうですね。 さて、児玉さんのおかげで、私も猛烈に本を読みたくなっております。火がつきました。すごい勢いで燃えております。この命ある限り、読み続けよう。児玉さんのように、面白い本を読み尽くす! 〈読むことも大好きだが、本そのものが大好きなのだ。だから本を買ったときの喜びは格別なものがあり、特に欲しかった本を手に入れたときなどは何度も手に取っては、矯めつ眇めつ手触りを愉しむことになる〉
Posted by
著者が読書家であるという事は「週刊ブックレビュー」で認識はしていたが、「女房を質に入れてでも本を買う」ほどだったとは。 全体的には洋書への言及が多く、翻訳本を殆ど読まない自分とは興味関心が異なるのだが、著者は翻訳抜きの原書で読むというから驚く。著者は亡くなってしまったが、NHKに...
著者が読書家であるという事は「週刊ブックレビュー」で認識はしていたが、「女房を質に入れてでも本を買う」ほどだったとは。 全体的には洋書への言及が多く、翻訳本を殆ど読まない自分とは興味関心が異なるのだが、著者は翻訳抜きの原書で読むというから驚く。著者は亡くなってしまったが、NHKには「週刊ブックレビュー」の再開を期待したい。
Posted by