
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1215-05-00
抱くことば

定価 ¥1,320
220円 定価より1,100円(83%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
8/25(月)~8/30(土)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | イースト・プレス |
発売年月日 | 2006/11/30 |
JAN | 9784872577402 |
関連ワード | ダライ・ラマ14世テンジン・ギャツォ / グレート・ザ・歌舞伎町 / 哲学・心理学・宗教 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
8/25(月)~8/30(土)
- 書籍
- 書籍
抱くことば
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
抱くことば
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.3
13件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「例えばある人が誰かを殺したら、すぐニュースになります。でも、母親が子どもを抱きしめ、大切に育てていることはニュースにはなりません。母が子を愛を持って育てるのは当たり前だと考えるからです。」p094 ‘1935年、チベット東北部アムド地方に生まれる。2歳のとき先代13世の生まれ変わりと認められ、ダライ・ラマ14世となる。1949年の中国のチベット侵略に伴い、15歳で国家最高指導者となる。1959年に亡命し、インドのダラムサラにチベット亡命政府を樹立。1989年にノーベル平和賞受賞。’ この方の言葉は平易で、心にまっすぐ、穏やかに届く。 悲惨な状況を数限りないほど目にし、自らも波瀾万丈な人生を歩みながらも、愛と慈悲を失うことをしなかった。いや、失うことを許されなかったのか。 「考え方が前向きになっていれば、たとえ四方を敵に囲まれていても、心の平穏を失うことはありません」p026 「本当の愛と執着を区別しましょう。前者は理想的には何の見返りも期待せず、状況に左右されません。後者は、出来事や感情で変わります。」p069 田舎のおじーちゃんにも、ヤクザの二代目にも見える(色付き眼鏡のせいかもw)チャーミングな猊下のお姿と、チベットの風景や、そこに住む人々の写真も豊富な名言集。
Posted by
”心の本質は、池の水のようなものです。 嵐で水がかき乱されれば、 池の底の泥が浮き上がって水をにごらせます。 しかし水の本質は汚いものではありません。” (本文24ページ) ダライ・ラマ14世の温かな心が、 短い言葉の数々ににじみ出ている。
Posted by
こういうある種の「名言集」はよくあるパターンですし、 最近は特によく見かけるように思います。 言葉というのは、文脈で意味が規定されるので、 一部だけを抜き出した言葉は意味を取り違える危険が高くあります。 それでもなお、と言いたいわけですが、この本は至宝の言葉の宝庫だと思います。...
こういうある種の「名言集」はよくあるパターンですし、 最近は特によく見かけるように思います。 言葉というのは、文脈で意味が規定されるので、 一部だけを抜き出した言葉は意味を取り違える危険が高くあります。 それでもなお、と言いたいわけですが、この本は至宝の言葉の宝庫だと思います。 チベット仏教の歴史的な重み、というのもあるのでしょうが、それ以前に、 ダライ・ラマ14世法王猊下が個人的に魅力あふれる方なんだと感じます。
Posted by