1,800円以上の注文で送料無料

子どもは親を選んで生まれてくる
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

子どもは親を選んで生まれてくる

池川明【著】

追加する に追加する

子どもは親を選んで生まれてくる

定価 ¥1,265

220 定価より1,045円(82%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本教文社/日本教文社
発売年月日 2007/07/01
JAN 9784531064076

子どもは親を選んで生まれてくる

¥220

商品レビュー

3.7

19件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/02/05

赤ちゃんに胎内記憶や生前記憶がある事は助産師に推奨される思考であり、妊産婦と生まれてくる赤ちゃんとの情緒的な繋がり、心の交情にも必要な考え方だ。妊婦がお腹に話しかける、胎教音楽を聞かせるなどは、今では主流だろう。 ある地区でアンケートを取ると、回収した79件について胎内記憶があ...

赤ちゃんに胎内記憶や生前記憶がある事は助産師に推奨される思考であり、妊産婦と生まれてくる赤ちゃんとの情緒的な繋がり、心の交情にも必要な考え方だ。妊婦がお腹に話しかける、胎教音楽を聞かせるなどは、今では主流だろう。 ある地区でアンケートを取ると、回収した79件について胎内記憶がある子は53%、誕生記憶がある子は41%だったという。周りから聞く私の経験的な感覚に照らしても、違和感は無い。確かに、子ども達は〝何かしらの記憶“を語ってくれる。 しかし、実際には、この件はスピリチュアルな領域を出ず、子どもを疑う事よりも信じる事、母子の健全な関係を優先し、否定され難いために社会通念化されている側面がある。 この件はそれで良い、と私は思うのだが、子どもの「虚偽記憶」について知っておく必要がある。司法で誤った判決をせぬためにも慎重に取り扱われる分野だ。誘導的な聴き取り、質問を繰り返すことは虚偽記憶を産み出す一因となる。特に子供は、周りからの影響で体験したことがない出来事を申告したり、記憶が変容してしまいやすい。そのため、子供への聴取には、配慮が必要とされる。 例えば、本書に書かれる虐待をやめさせるために、虐待する親を子ども自らが選ぶなんていうご都合主義や正当化は認めない。死産を選択する子どもは、タナトフィリアとでも言うのか。子どもは、必ずしも親を選んではいない。選んだと自ら主張する子どものみをそうだと信じてあげれば良いのであって、それ以外の子どもを当てはめるには行き過ぎであり、そこからは科学的エビデンスが必要だ。科学と信仰、バランスよくいこう。

Posted by ブクログ

2021/12/08

いまいちピンと来なかったけど、ただ私には合わなかっただけなのかなとも思います。 終始、ホントなのかな…と思ってしまいました。 でも、お腹の赤ちゃんにはたくさん話しかけようと思いました。

Posted by ブクログ

2021/09/08

我が子が胎内記憶らしいことを話してくれたので、ネットで色々調べときたどり着いた本。 考えさせられ涙が溢れ出ました。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品