1,800円以上の注文で送料無料

リトルターン 集英社文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

リトルターン 集英社文庫

ブルックニューマン【作】, リサダークス【絵】, 五木寛之【訳】

追加する に追加する

リトルターン 集英社文庫

定価 ¥523

¥220 定価より303円(57%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社/集英社
発売年月日 2006/06/30
JAN 9784087460490

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/22(土)~6/27(木)

リトルターン

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

21件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/10/25
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

羽や翼がどれほどが価値があり素晴らしいかを知らなければ、本当に飛ぶことはできないのだ。 高い空を飛ぶために、鳥は翼の下にあるすべての本質を見る必要がある。 リトルターンは、自分に影があることを地上について初めて気づいた。  私達も、当たり前の生活がどれほど価値のあり、素晴らしいものかを知ることが必要だと思った。 それから、今よりも高みを目指したり、向上したいなら、今得たすべてのもの、そして元からある素晴らしいものを気付き、その本質を見る必要があると思った。

Posted by ブクログ

2016/07/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

再読。 昨日、かもめのジョナサンを読んで本棚にしまう時にこれをもう一度読んでみようと思った。 この本も五木寛之氏の訳である。 買ったときに一度読んでいるのだが、特に印象に残っているわけではなく、それこそ寓話というか絵本として普通に読んだ。 アジサシという鳥が主役で、その鳥が急に飛べなくなってしまう。陸上で生活するようになった彼はやがて蟹と友達になる。最後に彼は飛び方を思い出す。 シンプルなお話で、前に読んだときははっきりと覚えてはいないが抵抗なく読み終えているのでたぶん、ものすごく普通の感想を持ったことと思う。 挫折しても立ち直れる的な、落ち込んだ時に読む本なのだろうというような。 本の感想自体は今回もそんな感じなのだけれど、昨日の今日だしやはり「かもめのジョナサン」と比較してしまう。 五木氏はこの本でもあとがきを書かれているのだけれど、決して「かもめのジョナサン」事はけなしていない。 対比を楽しんでいる。 でも、「かもめのジョナサン」を訳していたからこそこの本も訳したんだろうと思う。 そして、原作者はこの本を書くにあたってあの本の影響があったことと思うのだが、肯定的であったのか否定的であったのかどちらなのだろうか。 ストーリ自体はあっさりしていて絵が奇麗な絵本で元気のないときにパラパラ見るのに良いかと思うが、私にはこれは五木氏も「かもめのジョナサン」で感じた違和感を同じような形態のこの本で消化させたかったのではないかと考える。

Posted by ブクログ

2013/10/15

裏表紙に「21世紀の「ジョナサン」なのか!?」って書いてるけど自分が今まで読んだ中では「かもめのジョナサン」より「カラフル」に近かった気がする。でも、こういう作品は読むたびに感じ方が変わるんやろなぁ。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品