![サルとトラ ラオス・モン族の民話 こどものとも世界昔ばなしの旅Ⅱ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001550/0015500262LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 児童書
- 1205-01-04
サルとトラ ラオス・モン族の民話 こどものとも世界昔ばなしの旅Ⅱ
![サルとトラ ラオス・モン族の民話 こどものとも世界昔ばなしの旅Ⅱ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001550/0015500262LL.jpg)
定価 ¥880
660円 定価より220円(25%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 福音館書店/ |
発売年月日 | 2005/09/10 |
JAN | 9784834021202 |
- 書籍
- 児童書
サルとトラ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
サルとトラ
¥660
在庫なし
商品レビュー
3.7
3件のお客様レビュー
・ししゅうのえが みなれないかたちで がいこくっぽい ・おはなしにでてこない どうぶつもかいてあるのがすき ・かわいそう
Posted by
絵本で世界を学ぼう で 紹介された本。 本書で38冊目だ。 ラオス・モン族の民話 と副題があるように、ラオスの話。 絵本で世界を学ぼうで紹介されている 「アジア!イチャリバ、チョーデー―アジアからの手紙」 でも、ミャンマーとラオスが紹介されているので、ラオスが 2回紹介されて...
絵本で世界を学ぼう で 紹介された本。 本書で38冊目だ。 ラオス・モン族の民話 と副題があるように、ラオスの話。 絵本で世界を学ぼうで紹介されている 「アジア!イチャリバ、チョーデー―アジアからの手紙」 でも、ミャンマーとラオスが紹介されているので、ラオスが 2回紹介されている。 と考えるのは、早計のようだ。 モン族? 知らない。 モン族は、中国の雲貴高原、ベトナム、ラオス、タイの山岳地帯にすむ民族集団。 調べてみるとかなり複雑な歴史を有しているようだ。 そう考えると、賢いサルはモン族で、とことん叩きたいトラは、 18世紀初頭に当初の場所から押出したあの国か、 はたまたベトナム戦争以後、ハシゴを外したあの国か。 絵本で世界を学ぼうの作者は、色々と仕掛けを盛り込んでいる。 深読みするとしんどくなるので、ほどほどにしてそのまま楽しむ方が、 楽ではある。 絵本の絵を刺繍で表現するという試みは、面白いと思う。
Posted by
ラオス・モン族の刺繡で綴られた物語。 一針、一針が語りかけてくる。 文字がなくても少数民族の昔語りのことばがきこえてきそうだ。
Posted by