![本多静六 日本の森林を育てた人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001548/0015486974LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-01
本多静六 日本の森林を育てた人
![本多静六 日本の森林を育てた人](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001548/0015486974LL.jpg)
定価 ¥2,420
2,090円 定価より330円(13%)おトク
獲得ポイント19P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 実業之日本社/実業之日本社 |
発売年月日 | 2006/10/01 |
JAN | 9784408395920 |
- 書籍
- 書籍
本多静六 日本の森林を育てた人
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
本多静六 日本の森林を育てた人
¥2,090
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
明治神宮の森を作った話は、特に心に残った。手をかけずとも永遠に続く森を計画して人工林として作り、今の姿になっていると。本多静六氏をはじめとする方々の知識や実行力により、今から約100年前に植えらた木々は、林相を変えながら、計画通り、木が生い茂る自然の森のような状態を作り上げている...
明治神宮の森を作った話は、特に心に残った。手をかけずとも永遠に続く森を計画して人工林として作り、今の姿になっていると。本多静六氏をはじめとする方々の知識や実行力により、今から約100年前に植えらた木々は、林相を変えながら、計画通り、木が生い茂る自然の森のような状態を作り上げている。 他にも日比谷公園の設計や水道水源林の育成など、本多氏のもとに舞い込んできた仕事を引き受けて真摯に取り組み、失敗しながらもそこから学んでいく姿勢、すごいなあと思った。 小さな失敗にクヨクヨしている自分が恥ずかしくなる...。現状を受け入れ、真摯に取り組み、失敗を恐れず、失敗も受け入れ、楽しみながら前に進んでいきたいと思った。
Posted by