1,800円以上の注文で送料無料

よいこととわるいことって、なに? こども哲学
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 児童書

よいこととわるいことって、なに? こども哲学

オスカー・ブルニフィエ(著者), クレマン・ドゥヴォー(著者)

追加する に追加する

よいこととわるいことって、なに? こども哲学

定価 ¥1,540

¥385 定価より1,155円(75%)おトク

獲得ポイント3P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日出版社
発売年月日 2006/06/10
JAN 9784255003306

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

よいこととわるいことって、なに?

¥385

商品レビュー

3.8

13件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/06/28

2021.06.28 あおいに勧められ 子どもの素直な気持ち 当たり前だと思ってた あんなことやこんなことが いろーんな角度から考えられる本 子どもができたら プレゼントしたい一冊

Posted by ブクログ

2019/11/23

https://www.asahipress.com/bookdetail_digital/9784255003306/

Posted by ブクログ

2018/02/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 この本には、問題が6つ出ています。で、その問題に対して、予想される幾つかの答えを用意し、その答えに対してツッコミを入れていきます。 そのうちの1問を紹介してもいいでしょうか。 問い「人にやさしくしようと思う?」 答えその1 ・「うん、ぼくにやさしくしてくれる子にはね」  そうだね、でも……  どっちが最初にやさしくするの?きみ?それとも、相手?やさしい人をみてて、なんだかいらいらしちゃう、ってこと、ない?やさしそうなのに、やさしくない人って、いない?ちっともやさしそうにみえないのに、実はやさしい人も、いるよね。 では答えその2 ・「うーん、やさしくしてもらえなくても、やさしくしてあげなきゃね」  そうだね、でも……  いじわるされたら、どうする?どんなときでも、どんなひとにも、おんなじようにやさしくできる?いじわるな人にも、やさしくしてあげる?そんなにやさしい人でいたいと思うのは、なぜだろう? はたまた答えその3 ・「うん、そしたら、おかえしもらえるし」  そうだね、でも……  やさしさって、そういうもの?だれかがきみのものをほしがったら、やさしくしなきゃっ、って、それをあげる?おかえしが期待はずれだったら、いやな顔するの? おかえしめあてでやさしくされて、君だったら、うれしい? ではでは答えその4 ・「ううん、だって、ぼくにいじわるする子だっているもん」  そうだね、でも……  いじわるされたら、いじわるするの?だからって、みんなを疑ってかからなきゃいけないのかな?いじわるする子に、きみからあやまることはない?先生にしかられて、いじわるされた、って思う? そろそろ飽きてきたかな?でも答えその5 ・「うん、ごきげんなときはね」  そうだね、でも……  そしたら、ふきげんなときは、いじわるするの?きみのきげんは、きみが決めるの?それとも、きみのきげんが、君を決めるの?みんなのきげんに振りまわされても、そういうもんさっ、って、平気でいられる? さらに答えその6 ・「しなきゃ。でないとみんなにきらわれちゃう」  そうだね、でも……  君が誰かに優しくするのは、嫌われるのがこわいから?好きなのに、優しくできないことだってあるよね? みんなに好かれなきゃいけないのかな?嫌われないためなら、なんでもする? と、まあ、こんな感じで一通りのツッコミを入れまくった後に、その問いについて考えることが、ほんの少し、自分を深めてくれるようなフォローをくれます。そのフォローの部分は、さすがにここには書きません。ただものすごく、味わい深いです。 『これからの「正義」の話をしよう』って本がありますが、あの本をうんと噛み砕くと、この本になるんじゃないのかな。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品