1,800円以上の注文で送料無料

ケイゾウさんは四月がきらいです。 福音館創作童話シリーズ
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

ケイゾウさんは四月がきらいです。 福音館創作童話シリーズ

市川宣子【作】, さとうあや【絵】

追加する に追加する

ケイゾウさんは四月がきらいです。 福音館創作童話シリーズ

定価 ¥1,430

¥825 定価より605円(42%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 福音館書店/
発売年月日 2006/04/15
JAN 9784834021981

ケイゾウさんは四月がきらいです。

¥825

商品レビュー

4

11件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/01/23

「ケイゾウさんは幼稚園に住むにわとりです。うさぎのみみこがやってきてから、ケイゾウさんの暮らしは、一変しました。各章「ケイゾウさんは〇〇がきらいです。」と名づけた、主人公ふたりの織りなす、季節感あふれる十のお話。」 読んであげるなら 5・6才から 自分で読むなら 小学中学年から...

「ケイゾウさんは幼稚園に住むにわとりです。うさぎのみみこがやってきてから、ケイゾウさんの暮らしは、一変しました。各章「ケイゾウさんは〇〇がきらいです。」と名づけた、主人公ふたりの織りなす、季節感あふれる十のお話。」 読んであげるなら 5・6才から 自分で読むなら 小学中学年から 幼稚園で飼われているにわとりとうさぎの話 子ども達はにぎやかに世話をしたり、世話を忘れたり。 小屋によじのぼったり、ケイゾウさんを追い回したり。 動物たちの視点で、その日常を描く。 口が悪くて堂々としたケイゾウさんがおもしろい。 「日常」なので、全体的に話はゆるい。この本を読んで楽しく感じる子と、つまらなく感じる子がいるだろう。 幼稚園や小学校で読み聞かせをすると、自分たちもケイゾウさんやうさぎのミミコたちと過ごしたり、ストーリーに出てくる子ども達の一人のようにイメージできるかもしれない。

Posted by ブクログ

2022/10/26

図書館の児童書の棚にて…児童書らしからぬ字体に書名の背表紙!どんな児童書やねん…と手に取ってみたら、ニワトリ目線の世界でした。きっと、ニワトリってほんとにこんな風に思ってるんだろうなぁ…と。しかも同居人(?人ではないけど)のウサギも、なんだかカワイイキャラではなく。。それを最後ま...

図書館の児童書の棚にて…児童書らしからぬ字体に書名の背表紙!どんな児童書やねん…と手に取ってみたら、ニワトリ目線の世界でした。きっと、ニワトリってほんとにこんな風に思ってるんだろうなぁ…と。しかも同居人(?人ではないけど)のウサギも、なんだかカワイイキャラではなく。。それを最後まで貫いて描かれているのがよかったかな。

Posted by ブクログ

2022/04/05

読み聞かせ用。幼稚園で飼われているニワトリのケイゾウさんのお話。ケイゾウさんも、うさぎのミミコも、子どもたちも、ももこ先生もちょっとずつ悪いとこあって、笑、そんなのぜーんぶひっくるめて愛おしい時間が流れている本です。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品