1,800円以上の注文で送料無料

王様の速読術 1冊30分でも必要な知識は吸収できる
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

王様の速読術 1冊30分でも必要な知識は吸収できる

斉藤英治【著】

追加する に追加する

王様の速読術 1冊30分でも必要な知識は吸収できる

定価 ¥1,571

220 定価より1,351円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介 忙しい王様は、少しの時間で効率的に知識を吸収したいのです。単に速く読むだけでは、知識は身についてきません。いかにして知識を吸収するのか。目を速く動かしたり、特殊な技能も必要なし。「資格を取りたい!」「分厚い専門書を短時間で読みたい!」「試験に備えたい」など、目的別に王様と一緒に学習していきます。この他、王様シリーズ「図解 王様の「ブレイン・マッピング」」は脳を活性化させ、あなたの眠っている才能を呼び覚まします。
販売会社/発売会社 ダイヤモンド社/ダイヤモンド社
発売年月日 2006/05/11
JAN 9784478733295

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

王様の速読術

¥220

商品レビュー

3.9

119件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/04/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

本を家来のように扱う →ぞんざいに扱って良い訳では無い →付き合う時間、タイミングを決める 必要な知識を持っていない人間に勝ち目はない →知識は世代を超えて役立つ 重要な部分に時間を当てる →勝ちに応じて公平に配分する →興味を得られたら価値も高いということ 得たものを確認する →最前はアウトプットすること ーーーー 初回感想 著者の視点を確認する パレートの法則(2割読んで8割理解) 平等でなく、公平でメリハリをつける  →価値のないものに時間を平等に使わない 読まなかった部分に重要な部分があっても 「今の自分」に理解できなかったと割り切る インプットの価値はアウトプット 読み直したくなったら読めばいい 1時間かかることもまず30分だけすぐやる  →「いつか時間を作ってやろう」はNG まとめ 目的の明確化 アウトプットの習慣づけ 続きやすいように目標は高くしすぎない

Posted by ブクログ

2022/01/30

気がついたらなんとなくやっていた方法かも。気軽にできる速読術。アウトプットができていないのでやらないとなぁ。

Posted by ブクログ

2021/09/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2021.09.19 読了。 速読って昔テレビで観たインチキっぽい読み方でしょ〜?と思いつつ本屋で手に取ると、いや、これは違う!ちょっと読んでみなければ!と購入した。 著者の話によると、確かに昔テレビで観た様な速読出身の方だが、興味のない本を早く読めても意味がない、ということでこの速読術を編み出したっぽいのでより実践的だと思う。 というか、元々アメリカの学校とかでは習うんだね、速読を。 確かに日本は一語一句全部読む、というのが世間の常識という感じがある。 私もそれが読書だ、と思っていたが、なかなか積読が増えているのに悩んでいたので目から鱗だった。 1.プレビューの5分間 2.見開き2秒で全てのページをチェック 3.スキミングで重要な2割を読む 資格の勉強には応用編も載っているので、これから資格取得にも活かしたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品