![ヒルズ黙示録 検証・ライブドア](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001547/0015476745LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1206-03-18
ヒルズ黙示録 検証・ライブドア
![ヒルズ黙示録 検証・ライブドア](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001547/0015476745LL.jpg)
定価 ¥1,650
110円 定価より1,540円(93%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 朝日新聞社/朝日新聞社 |
発売年月日 | 2006/04/07 |
JAN | 9784022501752 |
- 書籍
- 書籍
ヒルズ黙示録
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ヒルズ黙示録
¥110
在庫なし
商品レビュー
4.1
18件のお客様レビュー
ヒルズ族
各方面に波紋を広げた「ライブドア事件」をめぐる動き。緻密な調査と取材に裏打ちされた迫力が溢れ、一気に読ませる。特に「ヒルズ族」達が交わす遣り取りは生々しく、彼らの魑魅魍魎っぷりが白日の下に晒されている。
やま
(2006/8/7) フジテレビの日枝らによる鹿内家追放に始まり,村上ファンドの登場. 村上にのせられて突っ走る堀江.その次はTBSを楽天へ持っていく村上. やはり,泥沼化する楽天.その裏で村上が進める一枚も二枚も上手な阪神電鉄の 転換社債や,株式交換による合併先の企...
(2006/8/7) フジテレビの日枝らによる鹿内家追放に始まり,村上ファンドの登場. 村上にのせられて突っ走る堀江.その次はTBSを楽天へ持っていく村上. やはり,泥沼化する楽天.その裏で村上が進める一枚も二枚も上手な阪神電鉄の 転換社債や,株式交換による合併先の企業の株を買ったりすることでの株式獲得. そして,強制捜査. 現実は小説より奇なりとは正にこのことか. ホント,劇場型買収劇とはよく言ったもの. 著者は朝日新聞(のAERA)の記者なんですが,事件前から本当に深く取材されてるなあと. かなり詳細な部分まで書かれていて,ノンフィクションとしてとてもおもしろかった. でも,読むと,逆に「ライブドアがそんなに悪いんだろうか?」と,思えてくる. (まあ,他にもツワモノが一杯いすぎて・・・.) 当時,新聞の誤報はカナリ多かったみたいで,僕らのライブドアへの認識もかなりゆがめられているかもしれない. ライブドアの幹部って,結構,不遇だった人とかが多いらしく,そのバネで「なにくそ,このやろ!」でがんばってきた人が 多いらしい.それが行き過ぎてしまったっていうのは悲しい事だとは思います. 是非,ご一読を.
Posted by
ライブドア事件の経過をドキュメンタリーとして描いている。堀江の捕まった理由はわかりにくい。ニッポン放送に対する敵対的TOBは合法でありとくに問題にはならない。ただしあまりに目立ちすぎて資金を獲得するために無理をしすぎ自社株食いをしたことが捕まえられた原因。IT業界は、楽天もソフト...
ライブドア事件の経過をドキュメンタリーとして描いている。堀江の捕まった理由はわかりにくい。ニッポン放送に対する敵対的TOBは合法でありとくに問題にはならない。ただしあまりに目立ちすぎて資金を獲得するために無理をしすぎ自社株食いをしたことが捕まえられた原因。IT業界は、楽天もソフトバンクもマスコミを欲しがっていることは同じ。ライブドアは、ヤフーを追い抜くために賭けに出ざるえなかった。そして堀江のところに集まった者たち(村上ファンドの村上も含め)は胡散臭い連中が多かった。結局、堀江、三木谷、孫を3名を比べると人柄や容姿で好感を持たれるかどうかが最後に影響するということか。
Posted by