![ヒグマ学入門 自然史・文化・現代社会](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001547/0015475820LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-21
ヒグマ学入門 自然史・文化・現代社会
![ヒグマ学入門 自然史・文化・現代社会](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001547/0015475820LL.jpg)
定価 ¥3,080
1,540円 定価より1,540円(50%)おトク
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 北海道大学出版会/北海道大学出版会 |
発売年月日 | 2006/10/07 |
JAN | 9784832973916 |
- 書籍
- 書籍
ヒグマ学入門
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ヒグマ学入門
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
北海道のヒグマについて、生態だけでなく、民俗学的な人間との関係性や、海外の保護の先進事例や日本と海外の関連法案の違いなどについて、それぞれの専門家が入れ代わり立ち代わり紹介してくれるなかなかお得な一冊。面白かった。ヒグマはバナナとじゃがいもが嫌いなんだそうだ。 ヒグマと人間がお互...
北海道のヒグマについて、生態だけでなく、民俗学的な人間との関係性や、海外の保護の先進事例や日本と海外の関連法案の違いなどについて、それぞれの専門家が入れ代わり立ち代わり紹介してくれるなかなかお得な一冊。面白かった。ヒグマはバナナとじゃがいもが嫌いなんだそうだ。 ヒグマと人間がお互いに手を出すことなく「共存」しているマクニール川の例はちょっとびっくり。でっかい熊が、チェアに座ってカメラを向けている人間の手の届く距離にどっかり座って、平気な顔をして川を眺めている。これが理想だとは言わないが、一度体験してみたいような、したくないような。
Posted by