- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
パソコンをどう使うか 活字から電子メディアへ 中公新書1237
定価 ¥727
79円 定価より648円(89%)おトク
獲得ポイント0P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論社 |
発売年月日 | 1995/04/25 |
JAN | 9784121012371 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/26(火)~12/1(日)
- 書籍
- 新書
パソコンをどう使うか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
パソコンをどう使うか
¥79
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.3
4件のお客様レビュー
(1996.03.26読了)(1995.12.16購入) 活字から電子メディアへ (「BOOK」データベースより)amazon 資料を蓄積し、膨大な情報量を瞬時に処理できるパソコンは、それ自体が書斎にもオフィスにもなる。しかし、有効に使うには、やはり訓練と知識が必要である。本書は...
(1996.03.26読了)(1995.12.16購入) 活字から電子メディアへ (「BOOK」データベースより)amazon 資料を蓄積し、膨大な情報量を瞬時に処理できるパソコンは、それ自体が書斎にもオフィスにもなる。しかし、有効に使うには、やはり訓練と知識が必要である。本書は、これから始める、持っているがあまり使わない、キーボードを真面目に練習していない、ワープロだけを使う、といった人から、ある程度使っている人まで、その使用目的を明確にするとともに、優秀なテクノロジーがどう応用され、今後どこへ向かうのかを考察する。 ☆関連図書(既読) 「DOS/Vパソコンを使いこなす」山形庫之助著、ブルーバックス、1994.11.20 「インターネット」村井純著、岩波新書、1995.11.30
Posted by
(1)これからの仕事のあり方が、 電子メディアに発展していくことは確かである。 パソコンは、書斎であるという考え方は、 実にすっきりしている。 この間グラフィックのほうに力を入れていたが、 情報をデジタル化していくことの方が先である。 今あるたくさんの情報を、もう少し丁寧に確実...
(1)これからの仕事のあり方が、 電子メディアに発展していくことは確かである。 パソコンは、書斎であるという考え方は、 実にすっきりしている。 この間グラフィックのほうに力を入れていたが、 情報をデジタル化していくことの方が先である。 今あるたくさんの情報を、もう少し丁寧に確実に 整理することによって、 今後の進むべき道がはっきりしてくるようにも思える。 つまり文字情報をいかに保管し、眺め、処理するかにある。 (2)「パソコンは、オフィスである。」 (3)原稿用紙と電子記録量の関係 文字1文字 2B 原稿用紙400字1枚 800B 中公新書 1冊 約300枚 200、000B フロッピー1枚 1、200、000B 中公新書 1200冊 240、000、000B MOディスク 中公新書 5000冊 1GB(ギガバイト) 実に大きな容量のデータが扱うことが可能になった。 どうやって、さらに情報を取り込んでいくのかが 一番大きな課題となっている。 パソコンの今後の方向性について ①データベースをつくるための方策 五郎、桐、The Card ②英文和訳のソフトの導入 ③スキャナーによるデ-タの読み込みをする。 スキャナーで、読みとり、 それを図形型から文字情報への切り替えをする。 このことが、これからの仕事で一番大切になってくる。 ④人間の日常的に扱っているデ-タはじつに少ないものである。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
P176の誘惑から身を守る。使う意思と使わない意思。 すごく大切なことが書かれている。 P108に、「名品VZエディタ」というコラムがあり、 「この本もVZで執筆しています。」 とのこと。 Fayeという無料のエディタの紹介もあります。(名)
Posted by