1,800円以上の注文で送料無料

新・平家物語(八) 吉川英治歴史時代文庫54
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

新・平家物語(八) 吉川英治歴史時代文庫54

吉川英治【著】

追加する に追加する

新・平家物語(八) 吉川英治歴史時代文庫54

定価 ¥880

330 定価より550円(62%)おトク

獲得ポイント3P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

商品詳細

内容紹介 内容:かまくら殿の巻(つづき).三界の巻
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 1989/07/11
JAN 9784061965546

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/4(木)~7/9(火)

新・平家物語(八)

¥330

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.8

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/07/11

『MASTER PIECE』

とにかく長いお話で、体力を使いました。 それだけに、平安時代後期から鎌倉時代前期の社会を タイムマシンで見てきたなって感じです。 生まれた時代が過酷なカオスだとしても、 考え方が大事なんだと、阿部麻鳥から学ぶことができました。 「ボーッと生きてんじゃねえよ!」っ...

とにかく長いお話で、体力を使いました。 それだけに、平安時代後期から鎌倉時代前期の社会を タイムマシンで見てきたなって感じです。 生まれた時代が過酷なカオスだとしても、 考え方が大事なんだと、阿部麻鳥から学ぶことができました。 「ボーッと生きてんじゃねえよ!」って言われちゃって…。

クラシカルなMK

2022/04/20

富士川の戦いは終盤。斎藤実盛の具申も届かず、平家は敗走する。終戦後、頼朝と義経が初めて黄瀬川で出会うことになるが、兄弟とはいえ、なんかよそよそしい。純粋すぎる義経と狡猾な頼朝の図式。一方で、都を福原を諦め京に移す清盛。平家に対して不穏な空気が流れる中、検非違使、平時忠の努力も虚し...

富士川の戦いは終盤。斎藤実盛の具申も届かず、平家は敗走する。終戦後、頼朝と義経が初めて黄瀬川で出会うことになるが、兄弟とはいえ、なんかよそよそしい。純粋すぎる義経と狡猾な頼朝の図式。一方で、都を福原を諦め京に移す清盛。平家に対して不穏な空気が流れる中、検非違使、平時忠の努力も虚しく、治安悪化。そしていよいよ、大黒柱であった清盛が死去。うわーーマジか…このシーンでかなりページさかれていた。後継者は宗盛?維盛?資盛?今まで、結束していた一門に綻びが…。こんな時、重盛ご生きていたら… 一方、綸旨を受け取り挙兵する木曾義仲、源氏も決して一枚岩ではなく源氏同士の牽制のための戦が各地で勃発。そして、頼朝と義仲の直接対決。このまま潰しあうのか?物語はいよいよ大詰めに向かって急加速。

Posted by ブクログ

2022/04/10

平家の大黒柱、浄海入道清盛が遂に逝去した。眼前には源氏の台頭、平家後継の不足、後白河上皇との微妙な関係など課題が山積みであり、今後の平家の暗い未来を想起させる。一方で、清盛の死去後、力不足の息子や孫たちが一丸となり、新宮十郎行家の軍勢を退ける等、自立の芽も垣間見えた。 一方の源...

平家の大黒柱、浄海入道清盛が遂に逝去した。眼前には源氏の台頭、平家後継の不足、後白河上皇との微妙な関係など課題が山積みであり、今後の平家の暗い未来を想起させる。一方で、清盛の死去後、力不足の息子や孫たちが一丸となり、新宮十郎行家の軍勢を退ける等、自立の芽も垣間見えた。 一方の源氏は、木曾義仲を中心として話が展開される。信濃で力強く育った彼は、戦で次々と勝ちを収め、北陸へ進出を果たす。そんな彼を将来の禍根と見る頼朝は、平家打倒の前に義仲打倒を企てる。父である義朝が味方に裏切られて呆気ない最期を遂げた事で、頼朝には身内すら信じられない猜疑心が植え付けられたと想起されるが、為朝時代からの源氏同士の内紛が今後も起きそうな予感を感じさせる。 物語の主人公、清盛亡き次の巻はどう展開されるのか。期待である。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品