
- 中古
- 店舗受取可
- コミック
- 双葉社
- 1103-01-20
クレヨンしんちゃん(3) アクションC

定価 ¥586
220円 定価より366円(62%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/24(月)~3/1(土)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 双葉社 |
発売年月日 | 1992/08/08 |
JAN | 9784575933048 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/24(月)~3/1(土)
- コミック
- 双葉社
クレヨンしんちゃん(3)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
クレヨンしんちゃん(3)
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
アニメだと周りの人がしんちゃんを叩いてタンコブ作るシーンあまりないけど、原作はそうでもないな?幼稚園の先生も意外とめちゃくちゃだった笑 ラーメン屋の話、アニメでも好きだったなあ。 チョロチョロも、フラフラもダメってみさえのシーンきっとハイグレ魔王のあのシーンだよね! ラジオ体操...
アニメだと周りの人がしんちゃんを叩いてタンコブ作るシーンあまりないけど、原作はそうでもないな?幼稚園の先生も意外とめちゃくちゃだった笑 ラーメン屋の話、アニメでも好きだったなあ。 チョロチョロも、フラフラもダメってみさえのシーンきっとハイグレ魔王のあのシーンだよね! ラジオ体操?で音楽で寝起きするシーンの、「まだ眠いのに〜」「それでも踊ってしまう、幼稚園児の悲しい習性」もハイグレ魔王に登場したセリフだ! しんちゃんとの散歩は引っ張られてばかりだから、「もう2度としんちゃんと行くもんか」と思うも3日も経つとしんちゃんと散歩に行けるのが嬉しいシロのかわいさよ。 子作りはみさえの方が積極的なんだ! ベッドシーンあるんだと思ったけど、そういえばアクションは別に子ども向けの雑誌じゃないものね… みさえがお買い物に行く時、遠くに行くかのジャッジにお化粧してるかしてないかを見て判断するのさすが!!スケスケおパンツか確認する時もあったよね〜(^-^) わーい!売間久里代♡初登場回〜 営業トップというのもあって、しんちゃんにコテンパンにされても必ず買わせると誓っちゃうんだね。 地獄のセールスレディってキャッチも好き。 しんちゃんの育ち方について、みさえとひろしがケンカ。仕事に疲れて帰ってきて、食事の用意がしてなくて更にひろしがヒートアップ!みさえもケンカを買って、ひろしは外で食べると家を出ていくが…? みさえの涙に、しんちゃんは拭くものを差し出す(便器拭いた雑巾) ひろしは財布を忘れて戻ってくる。それにみさえがクスリと笑って謝って仲直り。 なんか良い話。 その次の話も、「しんちゃんが初めて1人で納豆ご飯を作って食べる」好きな回。 みさえは夕飯の支度をしていたんだけと、近所の人が訪ねてきて長話。お腹空いているから、冷蔵庫をとりあえず開けたら納豆があった!器に移してネギハサミで切って、炊いたご飯盛り付けて食べるしんちゃん。途中ネバネバで遊んだから周りがネバネバなんだけど、みさえはエラいと褒めてくれる! ここまでほのぼのなんだけど、オチがまた良い!その日の晩御飯が納豆より好きなカレーで、食べたいけどお腹いっぱいで食べれなかったしんちゃん。 その後も癒し回は続く。 映画ハイグレ魔王でかかる、大好きな「ひまわり体操」の歌。ラジカセだからカセットにA面B面とある。運動会で踊る練習で曲をかけるが、間違えてB面の演歌が流れてしまい…?しんちゃんにつられてみんなも演歌の踊りの方が気に入ってしまうオチ。 運動会のビデオ回している最中、ひろしがしんちゃんの名前を呼んだら列抜けてこっちに来ちゃうシーン…みさえの方が「あなたが呼ぶからよ。そーゆー子なんだからこの子は」って言うだけあって性格理解してる感ある。 マラソン中、まさおくんが転んで泣いてるところに出くわすしんちゃん。ティッシュはないけど飴が入ってて舐め出すシーンは少し和んだ。 お金持ってないのに薬局行って薬調達するも、会計せず出て来ちゃうの子供のゆるさを感じた。 もちろん店員はお金貰うために着いて来るけど… 恋人と喧嘩したよしなが先生。 幼稚園に誤りの電話がかかってきて、つい愛してると伝えるも、しんちゃんの持つ園内放送マイクで外まで筒抜け。電話を切る頃には、周りに照れてる皆んなが立っているシーン微笑ましい。 最後の回、ひろしが傘を忘れて家に電話して〜〜の話も野原家らしくて良かった。 しんちゃんは水たまりで転けるわ、みさえは車に思いっきり水かけられるわ、ひろしは待ちきれなくて雨の中走ってくるわ…… でも最後は、ひろしの「こうなりゃ濡れて帰ろうぜ」のセリフに助けられた。散々な日じゃなくて、楽しんだもん勝ちみたいな。3人とも笑ってたし。
Posted by
しんちゃんがラーメン屋に行って、お歳暮を買い、デパートでサイン会に参加してわ回覧板を回し、シロの散歩をし、ひろしと風呂に入り、花見で桜田ファミリーと会い、顔を洗い、郵便ポストにお遣いに行き、夜の営みの邪魔をし、お漏らしをし、宅急便の人に絡み、行楽地に行き、売間と出会い、おけいのお...
しんちゃんがラーメン屋に行って、お歳暮を買い、デパートでサイン会に参加してわ回覧板を回し、シロの散歩をし、ひろしと風呂に入り、花見で桜田ファミリーと会い、顔を洗い、郵便ポストにお遣いに行き、夜の営みの邪魔をし、お漏らしをし、宅急便の人に絡み、行楽地に行き、売間と出会い、おけいのお見舞いに行き、机を拭き、門限を過ぎ、夜はみさえ、朝はひろしの地獄風景を見せ、夫婦喧嘩が起き、納豆ご飯を作り、まさおのボディガードをし、ラジオ体操をし、運動会をして、マラソン大会でまさおを助け、手伝い係を頑張り、粘土遊びをし、種まきをし、年長を懲らしめ、ニワトリ掃除をし、バスに間に合い、マラソンの練習をし、たい焼きを食べ、鍋を食べ、雪遊びをし、食べ物を粗末にし、コタツをしまい、隣のおばさんと話して、雨の中、家族で帰る話。
Posted by