![キリスト教音楽の歴史 初代教会からJ.S.バッハまで](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001297/0012975167LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-06-02
キリスト教音楽の歴史 初代教会からJ.S.バッハまで
![キリスト教音楽の歴史 初代教会からJ.S.バッハまで](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001297/0012975167LL.jpg)
定価 ¥5,720
4,070円 定価より1,650円(28%)おトク
獲得ポイント37P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本キリスト教団出版局 |
発売年月日 | 2005/02/20 |
JAN | 9784818405509 |
- 書籍
- 書籍
キリスト教音楽の歴史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
キリスト教音楽の歴史
¥4,070
在庫なし
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
初期キリスト教からバロックまでのキリスト教音楽の通史,全体の通史に比べ中世・ルネサンス周辺の記述が手厚い。
Posted by
とにかく通史を学ぶ必要性があります。キリスト教音楽が西洋音楽の原点ですから、宗教を抜きにした音楽史そのものは考えられません。ただデュファイを除けば、網羅的に並べている部分も多く、むしろそれなら辞書でもいいのではないかとも思った。 歴史を時系列で述べることもないと思うのですが・・・...
とにかく通史を学ぶ必要性があります。キリスト教音楽が西洋音楽の原点ですから、宗教を抜きにした音楽史そのものは考えられません。ただデュファイを除けば、網羅的に並べている部分も多く、むしろそれなら辞書でもいいのではないかとも思った。 歴史を時系列で述べることもないと思うのですが・・・・。
Posted by