- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
共感する女脳、システム化する男脳
2,585円
獲得ポイント23P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/6(木)~2/11(火)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 日本放送出版協会 |
発売年月日 | 2005/04/25 |
JAN | 9784140810347 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/6(木)~2/11(火)
- 書籍
- 書籍
共感する女脳、システム化する男脳
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
共感する女脳、システム化する男脳
¥2,585
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
12件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
わかりやすくて面白い! まさか、自分の存在がこの説の反証になってしまうとは……… 付録の共感とシステム化能力を測るテストが平均以下なのに自閉症のスコアはかなり高い、医者にもちょっとあるって言われてる システム化と自閉症の関係性に何もしてないのに一石を投じてたわー この先生今はどんな説を挙げてんのか気になってきた
Posted by
社会の影響ではなく、生物学的に平均的な男性はシステム化(インプットとアウトプットの関係を見きわめる)しやすく、平均的な女性は共感(相手と同じ感情になる、相手の感情を正確に推測する)しやすい傾向にある。 IQの低くない自閉症は極端な男性脳として理解することができる 本書では女性の攻...
社会の影響ではなく、生物学的に平均的な男性はシステム化(インプットとアウトプットの関係を見きわめる)しやすく、平均的な女性は共感(相手と同じ感情になる、相手の感情を正確に推測する)しやすい傾向にある。 IQの低くない自閉症は極端な男性脳として理解することができる 本書では女性の攻撃性のなさを共感力の高さが原因だとしていますが、共感力は攻撃性と関係が小さいと『反共感論』という本に書いてありました。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
2005年刊行。著者はケンブリッジ大学心理学・精神医学教授。同大学自閉症研究センター所長。 男性に多く見られがちなシステム化脳、女性に多く見られがちな共感脳に分類し、その特徴、遺伝学的知見、脳生理学的知見、実態を解説する。 ジェンダー差別にならない点と、両者の差が傾向性・症候群の特性を持つに止まる点に意を払う叙述である。特異な知見は乏しいが、明快な叙述で判り易い。 また、フィールド賞受賞数学者のリチャード・ボーチャーズへの本人・家族インタビューと自閉症的特性の分析は興味を引く。過剰共感的特性の分析も同様か。 眼だけの写真から心理状態を解読するテストが掲載されているが、意外に(予想通りかもしれないが)難しい。人の心を知るのはままならないなぁとの感。
Posted by