1,800円以上の注文で送料無料

タンポポ・ハウスのできるまで
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

タンポポ・ハウスのできるまで

藤森照信(著者)

追加する に追加する

タンポポ・ハウスのできるまで

定価 ¥2,640

770 定価より1,870円(70%)おトク

獲得ポイント7P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/10(木)~10/15(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝日新聞社
発売年月日 1999/07/05
JAN 9784022572776

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/10(木)~10/15(火)

タンポポ・ハウスのできるまで

¥770

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/01/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

元東京大学の建築史学のセンセーで、オフコースの小田和正と東北大学工学部建築学科で同級生。 第一作目は故郷の神長官守矢史料館。 第二作目が国分寺市の自宅の建て替えのタンポポハウス。 あの2階建ての外観から想像できなかったが、 総コンクリート造りで、 打ち込んだボルトにステンレスの角材をつけ、さらに 鉄平石をステンレス針金で結わえた。 そこに、ステンレス製パンチングメタルの箱にビニールを敷いて、日本タンポポを植えた。 日本タンポポは、偶然、近所の林に群生していたもの。 クラーク博士が持ち込んだ西洋タンポポに駆逐されやすく、額のそりの有無でしか区別できない。 室内は、故郷の材木屋や実家で手に入れた桐、桑、ナラなどの木材を利用。 ナラ材の床と壁は、収縮による「すき」が1年間の工期中に最大で4cmでた。 それを白い漆喰で埋めたのが問題解決のアイデア。 壁も床もプリントされた工業製品が主流の今の建築。 設計は建築事務所をひらいている教え子。 一流の職人をも悩ませ工費はいくらだったのか? 浜松市秋野不矩美術館、高過庵も興味深い。

Posted by ブクログ

2011/09/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

これは、何故か手元にないのだけれど、 日本を代表する建築家の一人、藤森さんの 自邸タンポポハウスが出来るまでの過程を書いた本です 名前の由来は、屋根の上にタンポポを植えているから 藤森さんのイラストなどもあり、文章もユーモアたっぷりで 面白かったなぁ

Posted by ブクログ

2007/11/19

建築学生になる前に朝日新聞日曜版連載を読んで、てるぼうのことを知りました。 特に建築専門書というわけでなく、読みやすい本です。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品