1,800円以上の注文で送料無料

ファイナンスへの数学 金融デリバティブの基礎
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1213-01-03

ファイナンスへの数学 金融デリバティブの基礎

サーレフ・N.ネフツィ(著者), 投資工学研究会(著者)

追加する に追加する

ファイナンスへの数学 金融デリバティブの基礎

定価 ¥6,380

990 定価より5,390円(84%)おトク

獲得ポイント9P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 朝倉書店/
発売年月日 1999/07/10
JAN 9784254540048

ファイナンスへの数学

¥990

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2007/07/01

文科系のひとがデリバティブ数学の基礎にある確率測度論の意味を直感的に知りたかったらこれに優る類書はない。不確実性にブラウン運動を仮定すればなぜオプションなどの条件付請求権の評価を「リスク中立測度」で割り引いてよいのか、(丸山=)ギルサノフの定理の意味するところについて、ほんとに納...

文科系のひとがデリバティブ数学の基礎にある確率測度論の意味を直感的に知りたかったらこれに優る類書はない。不確実性にブラウン運動を仮定すればなぜオプションなどの条件付請求権の評価を「リスク中立測度」で割り引いてよいのか、(丸山=)ギルサノフの定理の意味するところについて、ほんとに納得したければこれを丁寧に読むべし。これが理解できたらHarrison-Pliskaの結果がいかに美しいか、クォンツでないデリバティブ担当者も感じられることだろう。邦訳は誤植が多いとか。。数学の本なので英語原本をそのまま読んでもOK。

Posted by ブクログ