1,800円以上の注文で送料無料

安心社会から信頼社会へ 日本型システムの行方 中公新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

安心社会から信頼社会へ 日本型システムの行方 中公新書

山岸俊男(著者)

追加する に追加する

安心社会から信頼社会へ 日本型システムの行方 中公新書

定価 ¥836

330 定価より506円(60%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央公論新社/
発売年月日 1999/06/25
JAN 9784121014795

安心社会から信頼社会へ

¥330

商品レビュー

3.9

64件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

会社では、値段が高く…

会社では、値段が高くてもいつもの取引のある店で購入するのが当たり前です。家庭の買い物なら必要のないことを、会社ではやっています。それは、会社側が安心を得るためで、個人を信頼していないことを意味しているのではないでしょうか。いつもの店なら問題ない、書類があるから大丈夫、これは一見よ...

会社では、値段が高くてもいつもの取引のある店で購入するのが当たり前です。家庭の買い物なら必要のないことを、会社ではやっています。それは、会社側が安心を得るためで、個人を信頼していないことを意味しているのではないでしょうか。いつもの店なら問題ない、書類があるから大丈夫、これは一見よさそうに見えて、実は結構な不利益を生み出していると書かれています。安心を得るためにかかるコストが、相手を信頼することで軽減できる。それがこの本のテーマです。

文庫OFF

2010/05/28

安心でき、そして互い…

安心でき、そして互いに信頼できる社会こそ理想。

文庫OFF

2024/07/01

基本的に人は信頼できると考える一般的高信頼者はお人好しなのではなく、人を見抜く力がある人である。楽観主義者で多くの人と協調関係にトライすることで、さらに人を見る力を持てる。未来は自分で切り拓けると信じられる人に多い。でも周囲の敵意好意にはそこまで敏感ではない。ちなみに高学歴者や勉...

基本的に人は信頼できると考える一般的高信頼者はお人好しなのではなく、人を見抜く力がある人である。楽観主義者で多くの人と協調関係にトライすることで、さらに人を見る力を持てる。未来は自分で切り拓けると信じられる人に多い。でも周囲の敵意好意にはそこまで敏感ではない。ちなみに高学歴者や勉学に努めるほどに、人を見抜く力や協調する力は育つというデータも示されていた。 人が自分に好意的かを見抜く力が高い人は、仲良しと一緒にいると落ち着く、人の目を気にしていて、ビクビクしている人で、むしろ一般的に低信頼者かつ悲観主義者という相関が成り立つことが多い。 日本人は集団のために行動すると信じられてきたが、それは監視、ムラ社会だっただけで、旅の恥はかき捨てのように、一旦繰り返しゲームから離れると自律できなくなる。 日本人は恥の文化、欧米人は罪の文化 結局、社会の構成要素によって人の考え方は影響を受けるということを、色んな実験から導き出している。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品