
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-26-00
解読 古代文字 ちくま学芸文庫

定価 ¥1,045
990円 定価より55円(5%)おトク
獲得ポイント9P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 筑摩書房/ |
発売年月日 | 1999/08/10 |
JAN | 9784480085047 |
- 書籍
- 文庫
解読 古代文字
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
解読 古代文字
¥990
在庫なし
商品レビュー
4.2
5件のお客様レビュー
現代の知識をもって、古代文字を解読する。忘れた記憶を思い出す作業なのかと思うと、少し物悲しく、複雑な気分になる。 1000年後、現代の言語も「思い出す」必要があるのだろうか?
Posted by
さまざまな古代文字の解読史。『ギルガメシュ叙事詩』を邦訳した著者だけにオリエント関係は詳しいが、そうでもないものもある(マヤ文字の説明は書かれた当時としても古いのではないか)。 元本の出版が1980年、文庫版が1999年で補足説明がなされているが、20世紀後半「まで」の解読史とし...
さまざまな古代文字の解読史。『ギルガメシュ叙事詩』を邦訳した著者だけにオリエント関係は詳しいが、そうでもないものもある(マヤ文字の説明は書かれた当時としても古いのではないか)。 元本の出版が1980年、文庫版が1999年で補足説明がなされているが、20世紀後半「まで」の解読史として読む必要がある。参考文献もあげられているが、これも今となっては古いかも。
Posted by
(2001.04.26読了)(2000.10.16購入) (「BOOK」データベースより)amazon 遺跡の発見にとってもたらされる古代の文字。これらの文字の解読への道は困難ではあるが、計り知れないほどの意義を持ち、これほど古代へのロマンをかきたてられるものはない。ロゼッタスト...
(2001.04.26読了)(2000.10.16購入) (「BOOK」データベースより)amazon 遺跡の発見にとってもたらされる古代の文字。これらの文字の解読への道は困難ではあるが、計り知れないほどの意義を持ち、これほど古代へのロマンをかきたてられるものはない。ロゼッタストーンの象形文字の解読に13年を費やしたシャンポリオン、粘土書板からノアの方船の話に似た洪水の物語を含む『ギルガメシュ叙事詩』を見出したジョージ・スミス、シベリアで見つかった古代トルコの文字、ケルトのオガム文字、梵字の起源…失われた文字を解読し、古代文字への挑戦の歴史を概観するとともに、現代の暗号をも読み解く「解読」について多方面からアプローチする。 ☆関連図書(既読) 「ピラミッドの秘密」コットレル著・矢島文夫訳、みすず書房、1957.06.05 「ギルガメシュ叙事詩」作者不詳・矢島文夫訳、山本書店、1965.07.30 「世界最古の物語」H.ガスター著・矢島文夫訳、現代教養文庫、1973.12.30 「古代エジプトの物語」矢島文夫著、現代教養文庫、1974.12.15 「メソポタミアの春」矢島文夫著、玉川選書、1975.07.01 「失われた古代文字99の謎」矢島文夫著、産報、1976.11.10 「アラビアン・ナイト99の謎」矢島文夫著、サンポウブックス、1978.03.03 「ヘブライの神話」矢島文夫著、筑摩書房、1982.12.15
Posted by