1,800円以上の注文で送料無料

仙人の壺
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

仙人の壺

南伸坊(著者)

追加する に追加する

仙人の壺

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新潮社/
発売年月日 1999/01/20
JAN 9784104278015

仙人の壺

¥220

商品レビュー

4.8

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/08/08

孔子が「怪力乱神を語らず」なんて言ったもんで、儒教の国中国では怪異物語はあんまり公では語られないのではないかと思うところだが、とんでもない。やっぱり人というのは奇妙な話や怪異談は好きなようで、中国はこういう話の本家本元だ。南伸坊の漫画のスコーンと抜けた奇妙な味わいは素晴らしい。一...

孔子が「怪力乱神を語らず」なんて言ったもんで、儒教の国中国では怪異物語はあんまり公では語られないのではないかと思うところだが、とんでもない。やっぱり人というのは奇妙な話や怪異談は好きなようで、中国はこういう話の本家本元だ。南伸坊の漫画のスコーンと抜けた奇妙な味わいは素晴らしい。一編ごとに付けられたエッセイもとぼけた味わいがあって、これまたいい。それにしてもへんてこりんな話ばかりだな。面白いけど。

Posted by ブクログ

2020/01/29

 巻末の方に「①の『中国怪奇小説集』岡本綺堂著と⑨の『中国神話伝説州』松村武雄編は、やや入手が難しいかもしれません」とある。いずれもわが本棚に並んでいる。呵々。  わがシノワズリ(中国趣味)も堂に入ったものだ。

Posted by ブクログ

2018/04/05

夏目房之介先生も言ってたが、多分この本のえっちなおばさんのやつが、仮に支那で絵になってゐた場合、その本家のやつを、南伸坊先生が仮にまねっこをしたとしても、南先生の描くやつの方がエロいと思はれる。  それでかつ、本家のぽやんとした感じが、きちんと出てゐる、大変面白い短編。大好き。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品