1,800円以上の注文で送料無料

火星の幻兵団 合本版(第2集) 合本版・火星シリーズ 創元SF文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

火星の幻兵団 合本版(第2集) 合本版・火星シリーズ 創元SF文庫

エドガー・ライス・バローズ(著者), 厚木淳(訳者)

追加する に追加する

火星の幻兵団 合本版(第2集) 合本版・火星シリーズ 創元SF文庫

¥1,980

獲得ポイント18P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介 内容:火星の幻兵団. 火星のチェス人間. 火星の交換頭脳
販売会社/発売会社 東京創元社
発売年月日 1999/10/21
JAN 9784488601409

火星の幻兵団 合本版(第2集)

¥1,980

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/07/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

展開は大体同じ。 だけれども最後の作品は毛色が違うかな。 何せ人を入れ替える、という なかなかな事柄が出てきますからね。 カーターの娘が体験することとなった 奇妙な冒険が面白かったです。 チェスが出てくるのですが 物理です、結局言ってしまいますとね。 知力というものは何ぞ… 最後に出てくる作品はなんと、 主人公がカーター関連ではないです。 望んで火星に行くというすごいスキルの持ち主です。 そして、飛んだところに行くことになります。 展開もベターなのに読みたくなる この魔力…

Posted by ブクログ

2018/12/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 2007年秋の武部本一郎展へ出向いた折、弥生美術館にて購入す。  火星シリーズは旧訳で「プリンセス」「大元帥カーター」「巨人ジョーグ」を読んだきり。  ふと引っ張り出して「チェス人間」から読み始める。途中、行き詰まり「交換頭脳」に浮気する。実に面白い。勢いを駆って「チェス人間」を読破する。  映画「ジョン・カーター」がヒットしていれば、無頭人間ライコールが続編で拝めたものを……。  最後に「幻兵団」を読む。イマジネーションから生まれた幻の弓兵たち。オカルト好きには有名な「モンスの天使」事件を思わせる。  第一次大戦中、天使の軍団が弓矢でドイツ軍に挑みかかったとされるのは1914年。「幻兵団」の初出は1916年。  戦争好きのバローズは、この奇跡譚にインスパイアされたのかもしれない。

Posted by ブクログ

2005/09/28

E.R.バロウズの傑作その2。 バロウズの傑作、火星シリーズ第2弾。 カーターの息子が活躍します。 しかし、コレだけのアイディアが100年ほど前にでてるんですねぇ・・・。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品