1,800円以上の注文で送料無料

「分かりやすい表現」の技術 意図を正しく伝えるための16のルール ブルーバックス
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

「分かりやすい表現」の技術 意図を正しく伝えるための16のルール ブルーバックス

藤沢晃治(著者)

追加する に追加する

「分かりやすい表現」の技術 意図を正しく伝えるための16のルール ブルーバックス

定価 ¥880

110 定価より770円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 1999/03/20
JAN 9784062572453

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

「分かりやすい表現」の技術

¥110

商品レビュー

3.8

77件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/01

「分かりやすい」表現方法を教えてくれる本。 「分かる」とはどういうことかから始まり、実際の違反例と改善例を交えながら「分かりやすくするため」の大切なポイントが書かれており、最後の第4章にはチェックポイントも収録されている。 「分かりやすい」とは「分けられている」事。情報の受け...

「分かりやすい」表現方法を教えてくれる本。 「分かる」とはどういうことかから始まり、実際の違反例と改善例を交えながら「分かりやすくするため」の大切なポイントが書かれており、最後の第4章にはチェックポイントも収録されている。 「分かりやすい」とは「分けられている」事。情報の受け手がすんなりと理解できるように、フールプルーフを意識しながら分けたりまとめたりする事が大切である。おもてなしの心。 文章術にも通じる。活用していきたい。

Posted by ブクログ

2024/04/02

何かを教えたり、スライドで発表したりする場面が非常に多い現在。このような本が必要だと思い購入した。 情報発信にとって当たり前のことが書かれている。しかし、その当たり前のことができる人がなんで少ないのだろうと感じることができた。自分自身も未熟であることがわかった。 特に、「受け...

何かを教えたり、スライドで発表したりする場面が非常に多い現在。このような本が必要だと思い購入した。 情報発信にとって当たり前のことが書かれている。しかし、その当たり前のことができる人がなんで少ないのだろうと感じることができた。自分自身も未熟であることがわかった。 特に、「受け手の熱意の読み違い」には個人的に注意しなければならないと思った。

Posted by ブクログ

2023/11/17

大型書店に平積みになっていた本。社会人8年目になって初めて知った本であったが、周りの人、特に理系の学校に行っていた人は複数人がこの本を知っていて、広く読みつがれている本なのだと思った。 そもそも、この本が気になった理由は、職場の部長が「君の書く文章は分かりづらい」とはっきり部下に...

大型書店に平積みになっていた本。社会人8年目になって初めて知った本であったが、周りの人、特に理系の学校に行っていた人は複数人がこの本を知っていて、広く読みつがれている本なのだと思った。 そもそも、この本が気になった理由は、職場の部長が「君の書く文章は分かりづらい」とはっきり部下に言っているのを聞いて、正直怖くなったからである。私は一回もそんなこと言われたことないが、今、自分の書く文章を振り返っても良いかなと思い、読んだ。 本の中の例は、1990年代の古い話が多かったが、だからといって本の内容自体が古臭いことは全くなく、長く読みつがれる名著ってこういうものだなと実感した。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品