![TQ 心の安らぎを発見する時間管理の探究](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001286/0012863160LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1201-05-00
TQ 心の安らぎを発見する時間管理の探究
![TQ 心の安らぎを発見する時間管理の探究](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001286/0012863160LL.jpg)
定価 ¥1,886
220円 定価より1,666円(88%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | キングベアー出版 |
発売年月日 | 1999/02/05 |
JAN | 9784906638055 |
- 書籍
- 書籍
TQ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
TQ
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.2
49件のお客様レビュー
読むほどにワクワクする毎日を想像し、価値観に基づく清々しさを感じたくなった。 時間を管理するのではなく出来事をコントロールする意識を持たなければ充実した日々を実感できない。 充実した時間を過ごすための行動とは。 充実感を実感できない要因は 効率化を意識し時間管理に必至 →こなし...
読むほどにワクワクする毎日を想像し、価値観に基づく清々しさを感じたくなった。 時間を管理するのではなく出来事をコントロールする意識を持たなければ充実した日々を実感できない。 充実した時間を過ごすための行動とは。 充実感を実感できない要因は 効率化を意識し時間管理に必至 →こなしても終わりのない徒労感 その時の気分で判断している →誰に対してもその行動を論理的に説明できるか 重要なことを先延ばししている →目の前の緊急性ばかりでやってる感だけ 充実感を増すために 自分がコントロールできるのは自分自身のみでその他はアンコントロールと理解 自分の行動が「思いの窓」に沿っているかチェック タスクリストは緊急性しかカバーできないと心得る 自分の生活に取り組みたいこと 将来の計画を立て逆算した今日やるべき事を明確にする 自らの価値観を明文化、序列化しそれらに沿った判断を行う 手帳をツールとして計画に優先順位をつけセルフコントロールする 本書は7つの習慣とシンクロする。 まず土台となる価値観を明文化しそこに優先順位を付けることでブレない軸ができる。 何事もこの軸に沿って判断、行動することに尽きそうだ。 リアリティモデルを活用し行動に至る思考やバックグラウンドを検証することも有意義だ。 長期から中期、短期とブレイクダウンし今日のゴールを設定すれば満足な一日も近い。 今充実した一日と感じる時は、偶然価値観と行動が近かったに過ぎないのかも。
Posted by
いい本です。当たり前かもだけど、絶対にやるべき事が書いてある。ただ長い。読み返すのにはパワーがいる。自分の価値観で、計画を立てて、実行する。とりあえず毎朝10分の『計画する時間』を必ず作る。
Posted by
良い本 特に第一部が素晴らしかった。 自分もその日の目標、短期的な目標、長期的な目標を立てよう。自分で自分の生活がコントロールできてる時に、安らぎが得られるのはめちゃくちゃわかる。
Posted by