1,800円以上の注文で送料無料

その敬語、ヘンですよ! 2時間でわかるビジネス常識
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

その敬語、ヘンですよ! 2時間でわかるビジネス常識

志田唯史(著者), 野元菊雄

追加する に追加する

その敬語、ヘンですよ! 2時間でわかるビジネス常識

定価 ¥1,320

¥220 定価より1,100円(83%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 アーク出版/
発売年月日 2006/03/30
JAN 9784860590413

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

その敬語、ヘンですよ!

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/07/12
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

電話、商談、挨拶など、新入社員教育にそのまま使える本だと思います。 とくに、敬語の一番難しいところでも、分かりやすい解説が入っています。 ⇒P118- 来客に対して「少々お待ちくださいますか」というのと、「少々お待ちいただけますか」というのとでは、どちらが適切かという問題とも一緒です。もちろんどちらでもかまいません。 ただし、文書表現などではあとに続く言葉が変わりますので注意してください。たとえば、資料の送付を依頼する場合、「お送り[ご送付]いただきますようお願い申しあげます」という表現をよく見かけますが、これはヘン。というのも、「お送りいただく(送ってもらう)」という行為の主体は自分ですから、これではその自分に対して「お願い」していることになるからです。正しくは「お送りくださいますようお願い申しあげます」あるいは「お送りいただきたく存じあげます」。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品