1,800円以上の注文で送料無料

カーの復讐 MYSTERY LAND
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書
  • 1205-02-11

カーの復讐 MYSTERY LAND

二階堂黎人(著者), 喜国雅彦

追加する に追加する

カーの復讐 MYSTERY LAND

定価 ¥2,200

1,375 定価より825円(37%)おトク

獲得ポイント12P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2005/11/25
JAN 9784062705776

カーの復讐

¥1,375

商品レビュー

3.3

24件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

1905年に短編でル…

1905年に短編でルパンが初登場してから、早100年。小学校時代図書室にあった分厚いルパンものにはまっていた私としては、大変貴重で嬉しい1冊になりました。暗号文の謎解きなど、ワクワク要素たくさん。

文庫OFF

2022/09/19

ミステリーランド作品。 古代エジプトの墓から発掘されたミイラや宝をめぐって起きる事件の数々に、アルセーヌ・ルパンが挑む。 タイトルにある「カー」とは、ミステリー作家・J.D.カーのことではなかった。てっきりそうなのかと思って手に取ったのだが。 カーとは、エジプトのミイラにまつ...

ミステリーランド作品。 古代エジプトの墓から発掘されたミイラや宝をめぐって起きる事件の数々に、アルセーヌ・ルパンが挑む。 タイトルにある「カー」とは、ミステリー作家・J.D.カーのことではなかった。てっきりそうなのかと思って手に取ったのだが。 カーとは、エジプトのミイラにまつわる「霊魂」を指す、らしい。 しかし、後述する通り、もう何が本当で何が嘘かわたしには分からないので、カーというエジプトの言葉が本当に存在するのかどうかすら、わかりません(苦笑)。 実際に、エジプトの墓発掘に関する復讐であり、事件自体は複雑。犯人も私には予想外の人物であった。 ルパンならではのお宝狙いもあり、楽しく読めた。 文章ではないけど、挿絵もルパンの世界にあっていて良いですね。 表紙の、ミイラの手が伸びてる絵はホラーテイスト。6歳の息子に見せたら怖がってました。 この本の作者前書きにて、作者がフランスで古本として購入したアルセーヌ・ルパンの小説を、日本の子供たちのために翻訳したのだ、と書いてある。 しかし、それもフィクションのようで、本編後にそのような原書は存在しないと注釈があった。 アルセーヌ・ルパンをモチーフにした、いわば二次創作ということか。 すっかり、その気になって読んでましたよ!フランス語の翻訳なのか〜って、ちょっと恥ずかしい…。でも、なんでそんな嘘つくのー? 興味が沸いたら、ぜひ本家アルセーヌ・ルパンの物語も読んでみてね、ということなんだろうか…。そう解釈しておきますね。

Posted by ブクログ

2018/04/02

古代エジプトの秘宝と呪い! それに対峙するのは我らが怪盗ルパン! 「かつて子どもだったあなたと少年少女のための」と銘打たれて刊行された「ミステリーランド」の面目躍如というべき一冊です。 怪盗ルパンシリーズの荒唐無稽なドキドキワクワクを二階堂黎人が見事に再現しています。見事に再現さ...

古代エジプトの秘宝と呪い! それに対峙するのは我らが怪盗ルパン! 「かつて子どもだったあなたと少年少女のための」と銘打たれて刊行された「ミステリーランド」の面目躍如というべき一冊です。 怪盗ルパンシリーズの荒唐無稽なドキドキワクワクを二階堂黎人が見事に再現しています。見事に再現されているが故に古めかしい部分もありますが、それもまた楽しいというもの。かつて子どもだった人には懐かしく、少年少女には今にはないものとしての魅力があるのではないでしょうか。 古代エジプトの秘宝ホルスの眼、発掘者の周りに現れる謎のミイラ男と生霊<カー>の呪い、暗号文と秘密の地下道などなど、この大仰なトリックや人間関係や舞台設定は時代ものならでは面白さですし、その時代ものをパスティーシュの手法により現代の目を通さずに書くことができたのが魅力となっています。今では書くことのできない(書かない)ようなことも、陶磁書かれていたものという形で書くことができるのですから。 これを読んだら次は元祖怪盗ルパンシリーズを読みたくなるでしょう。読書の幅を広げてくれる(ある意味狭めて深めてくれる)一冊です。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す