1,800円以上の注文で送料無料

記号学への夢 1958-1964 ロラン・バルト著作集4
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

記号学への夢 1958-1964 ロラン・バルト著作集4

ロランバルト(著者), 塚本昌則(訳者)

追加する に追加する

記号学への夢 1958-1964 ロラン・バルト著作集4

定価 ¥5,720

¥4,510 定価より1,210円(21%)おトク

獲得ポイント41P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 みすず書房/
発売年月日 2005/08/10
JAN 9784622081142

記号学への夢

¥4,510

商品レビュー

3

1件のお客様レビュー

レビューを投稿

2009/09/18

2009/ 2009/ ブレヒトとわれわれの時代 取り憑かれた俳優という神話 ロジェ・プランションの立場 ユビュ王 反ユダヤ主義は右か、それとも左か? ニューヨーク、ビュッフェ、高さ スキャンダルとは何か? 映画右と左 食堂車 言葉と衣服 シンポジウム 自宅で編み物 職業の選択...

2009/ 2009/ ブレヒトとわれわれの時代 取り憑かれた俳優という神話 ロジェ・プランションの立場 ユビュ王 反ユダヤ主義は右か、それとも左か? ニューヨーク、ビュッフェ、高さ スキャンダルとは何か? 映画右と左 食堂車 言葉と衣服 シンポジウム 自宅で編み物 職業の選択 「ある」という動詞の使用法について 悲劇と高尚さ フランスにおける文学批評の新たな道 繻子の靴 ド・ゴール将軍の体制について 靴屋の祭日 二つの見本市 ド・ゴール、フランス人、文学 『肝っ玉おっ母』の七枚のスティール写真 三銃士 衣服の社会学のために 今年は青が流行です バルコン フランス文明史 解説 左翼批評について 宝飾品からアクセサリーへ フランスのアヴァンギャルド演劇 マス・コミュニケーション研究センター(CECMAS) ロブ=グリエについての証言 巻頭言 動機調査 イメージの文明 ビジュアルな情報 〈古代演劇グループ〉についての手紙 ダンディズムとモード 大衆娯楽作品とテクスト解釈 スターの人気調査は? 自動車の神話 小説をめぐる二つの社会学 現代の意味作用体系の総覧:事物の体系(衣服、食物、住居) ジャンソン 断章三篇 小説なき社会? イメージの文明 巻頭言 人文諸科学とレヴィ=ストロースの著作 現代の意味作用体系の総覧 『批評をめぐる試み』を語る

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品