![日本のアヴァンギャルド SEKAISHISO SEMINAR](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001279/0012794117LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1219-06-08
日本のアヴァンギャルド SEKAISHISO SEMINAR
![日本のアヴァンギャルド SEKAISHISO SEMINAR](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001279/0012794117LL.jpg)
定価 ¥2,750
1,155円 定価より1,595円(58%)おトク
獲得ポイント10P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 世界思想社/ |
発売年月日 | 2005/05/20 |
JAN | 9784790711322 |
- 書籍
- 書籍
日本のアヴァンギャルド
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
日本のアヴァンギャルド
¥1,155
在庫なし
商品レビュー
3
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
[ 内容 ] 1920年代のアヴァンギャルドの言語実験を、関東大震災、ヨーロッパからの波動、文化諸領域との関わりのなかで、新たに読み直す試みである。 [ 目次 ] 1 都市の崩壊と、精神の解放区―一九二〇年代のアヴァンギャルド(モダン都市と未来主義・立体主義;アナーキズムと関東大震災;表現主義・構成主義から意識的構成主義へ ほか) 2 前衛芸術の基本資料(一九一四~一九三〇)―図版とガイド五〇冊(第一次世界大戦前後のヨーロッパから;都市の崩壊体験;演劇のニューウェーブ ほか) 3 日本語の変革―破壊と再生のドラマ(安西冬衛―言葉のメリイゴオラウンド;尾形亀之助の詩歴―北方型オブローモフの夢;岡本潤―方法としての放蕩無頼 ほか) 4 水先案内 [ 問題提起 ] [ 結論 ] [ コメント ] [ 読了した日 ]
Posted by