
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-02-07
厄介なる主体(1) 政治的存在論の空虚な中心

定価 ¥3,080
1,540円 定価より1,540円(50%)おトク
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青土社 |
発売年月日 | 2005/09/25 |
JAN | 9784791760763 |
- 書籍
- 書籍
厄介なる主体(1)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
厄介なる主体(1)
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
3.5
2件のお客様レビュー
厄介なる主体1―政治的存在論の空虚な中心 (和書)2011年12月05日 16:03 2005 青土社 スラヴォイ・ジジェク, 鈴木 俊弘, 増田 久美子, Slavoj Zizek 柄谷行人さんの書評から読んでみたのです。 柄谷さんの書評を読み返しながら書いています。そう...
厄介なる主体1―政治的存在論の空虚な中心 (和書)2011年12月05日 16:03 2005 青土社 スラヴォイ・ジジェク, 鈴木 俊弘, 増田 久美子, Slavoj Zizek 柄谷行人さんの書評から読んでみたのです。 柄谷さんの書評を読み返しながら書いています。そういう見方なのだなっておもった。柄谷さんが見いだす視差とジジェクさんが見いだす視差が、結局、何らかの主義ではなく姿勢としてしかないもの、微妙だけど視差というか矛盾を意識する姿勢というかそういうもの自体が大事なんだなって思った。 下巻も期待。 柄谷さんがジジェクさんの「パララックス・ヴュー」の書評も書いています。同じ人の本が出ることは珍しいと思います。こちらも読んでみます。面白そうです。
Posted by
とにかく、数ある邦訳ジジェク本のなかでは、トップレベルの仕事。「アリーmyラブ」からの引用もしっかりおさえてある、訳者に敬服。
Posted by