1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

妖怪アパートの幽雅な日常(4) YA!ENTERTAINMENT

香月日輪【著】

追加する に追加する

定価 ¥1,045

¥330 定価より715円(68%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2005/08/24
JAN 9784062693592

妖怪アパートの幽雅な日常(4)

¥330

商品レビュー

3.8

54件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/02/26

現代の子どもは我慢する力が足りない。それもわかるけど…。上手くいかないことが重なりすぎて、何もかも投げ出してしまいたい気持ちもわかる。他者にとっては日常の些細なことかもしれないけど、些細なことが重なればそれは大事になって、1人では抱えきれなくなって。こうした日頃の何気ないストレス...

現代の子どもは我慢する力が足りない。それもわかるけど…。上手くいかないことが重なりすぎて、何もかも投げ出してしまいたい気持ちもわかる。他者にとっては日常の些細なことかもしれないけど、些細なことが重なればそれは大事になって、1人では抱えきれなくなって。こうした日頃の何気ないストレスを共有できる人や場所の存在はいくつになっても必要なんだと思うな。我慢も大事。でもそれと同じくらい毒を吐くことも大切。

Posted by ブクログ

2021/04/08

大人になった今だからこそなのか「ははぁ~」と気づかされる言葉ばかり。現実的に考えると、有士と長谷は考え方から何から大人すぎて、実際に自分の近くにいたら嫌だな。そう思ってしまう私は人としてまだまだだ(笑)

Posted by ブクログ

2018/11/10
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

高2の夏休み。 勇士は修行とバイトの日々。 バイト先には大学生5人が新人として入った。 うち3人は勇士のバイト復帰前に早々に辞めたらしい。 残り2人も周りともキュニケーションを取ろうとせず、正社員のおっちゃんも戸惑っている。 この2人は、コミュニケーションをとりたくないとか、おっちゃんが嫌いとかじゃなく、ただどうしていいか分からないんだよね。 こういう感覚、少なからず分かる。 勇士の橋渡しのおかげで少しずつ打ち解けてきた。 いい職場は自分たちで作っていくんだよね。 その後、自殺未遂少女との出会いも。 周りから見たら、つまらないこと、そんなことで自殺しようとするなんて、って思っちゃうけど、その人の世界がそれで埋まってるんだったら、その人にしたら大きな問題なんだよね。 色々なことを経験して色々な世界を見て、自分の世界を広げることが大事。 この少女は夢も見つかったみたい。 あと、相変わらずクリがすごくかわいい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品