1,800円以上の注文で送料無料

池上彰の お父さんが読んで聞かせる楽しいおはなし
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

池上彰の お父さんが読んで聞かせる楽しいおはなし

池上彰(著者)

追加する に追加する

池上彰の お父さんが読んで聞かせる楽しいおはなし

定価 ¥1,540

¥385 定価より1,155円(75%)おトク

獲得ポイント3P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 主婦の友社/
発売年月日 2005/09/30
JAN 9784072484500

池上彰の お父さんが読んで聞かせる楽しいおはなし

¥385

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/03/27
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 読書は思考力を高めてくれる。でも、その前に大切なことは、本に興味を持つこと。そして、それは幼い時から本に親しむこと、つまりどれだけ両親に読み聞かせをしてもらったかにかかってくるのではないか。そう考えると、子育ての中でも、読み聞かせは必要不可欠なのではないかと思う。本を読んでもらう中で、子どもたちは、ゆっくりと物語のでかいに入っていく。耳で聞き、頭の中で想像する。登場人物、描写背景、出来事など両親の温かい声からいろんな気持ちを考える。それが実社会で人に対する思いやりにつながっていくのだと思う。TVは、映像と音で見せるので、創造力を働かせる余地がない。限られた情報の中でこそ、人は考え、そして想像を膨らますのであろう。本書では、「かさこじぞう」「ごんぎつね」「注文の多い料理店」「手品師」を紹介している。TVを消して、家族で本を読み聞かせすることで温かい空気が生まれる。今の家族にたらないことなのかもしれない。

Posted by ブクログ

2011/10/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

仕事が忙しい池上さんが、どうやって子供たちとコミュニケ―ショーンと取ろうと考えたか、それが読み聞かせだった。ということが一番印象に残った 中身はどうでもよい

Posted by ブクログ

2011/06/21

子どもが年長さんあたりになってからの本かな。 うちの子にはまだちょっと早いな。 けど、「ごんぎつね」とか「かさこじぞう」とか久々に読んだな。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品