![蝶](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001278/0012788834LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-07-07
蝶
![蝶](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001278/0012788834LL.jpg)
定価 ¥1,571
715円 定価より856円(54%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋/ |
発売年月日 | 2005/12/15 |
JAN | 9784163245300 |
- 書籍
- 書籍
蝶
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
蝶
¥715
在庫なし
商品レビュー
4.1
22件のお客様レビュー
戦争中から戦後間もない時期の話。 8話からなる。 最初のページを開けると、2行の詩。 そして、ちょっと怖そうな2階の部屋。 祖母の2階で、あったこと。 …… 何故か中途半端的である。 時は、楽しい5月なのか? わからない。 次の話も、詩が含まれるのだが、読解力が無いのか、私に...
戦争中から戦後間もない時期の話。 8話からなる。 最初のページを開けると、2行の詩。 そして、ちょっと怖そうな2階の部屋。 祖母の2階で、あったこと。 …… 何故か中途半端的である。 時は、楽しい5月なのか? わからない。 次の話も、詩が含まれるのだが、読解力が無いのか、私には、文章の間に挿入される詩が、理解出来ない。 皆川博子氏の本を読んだことがあるが、幻想的であり、少し、暗い世界を描くのが、上手いけど、私は、少し苦手である。 それなのに、本を読もうとするのは、のぞき込んだことのない世界を見たさなのか? しかし、最後迄読んで、やはり、記憶に残したいとか、良かったと思う内容は、無かった。
Posted by
私は様々な理由から基本は本を購入することはなく、専ら図書館だ。でも、読み終えてから、この本は手元に置きたい本だったな、と後悔することもある。例えば、ザリガニの鳴くところは買えば良かったと思う。 この本を知り、なんだか購入して手元に置いておきたいものになる予感がして、まずはAmaz...
私は様々な理由から基本は本を購入することはなく、専ら図書館だ。でも、読み終えてから、この本は手元に置きたい本だったな、と後悔することもある。例えば、ザリガニの鳴くところは買えば良かったと思う。 この本を知り、なんだか購入して手元に置いておきたいものになる予感がして、まずはAmazonで検索した(私はAmazonでは購入しないと決めているが、下調べでAmazonにお世話になってます)。 そこでびっくり。数万円するのだ。絶版されているのかと思う。 でも、さほど古い本ではない。 ブクログの評価は低めだけど、Amazonのレビューは高い。 Kindleでは良心価格だったが、なんだかKindleで読む類の本ではない予感がして、図書館で検索すると普通にあった。 ありがたい、図書館。 古き良き時代…ではなく、その時代の良きも悪しきも詩的に描かれた短編集だった。 これを終戦記念日前後に偶然読んだことで、余計に心の琴線に触れた気がした。 出会えて良かった。1話ずつ大切に読んだ。 私は恩田陸さんの大正あたりを描いた作品が好きだが、それをさらにリアルにさせたような。短い話に全て詰まっていて、過不足ないそんな話たちだった。
Posted by
凄かった。特に最後の「幻燈」と「遺し文」は胃に来る仄暗さ。読了後、うわぁ…って言ってしまう感じ。戦争の時代、狂気じみた美しさと哀しさの中にある人々を短編で書き上げてる。 詩や俳句を読む知性が私にあればもっと読み込めたろうなぁ。わたしの読解力の無さよ。
Posted by