1,800円以上の注文で送料無料

の商品レビュー

4.1

21件のお客様レビュー

  1. 5つ

    6

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/17

私は様々な理由から基本は本を購入することはなく、専ら図書館だ。でも、読み終えてから、この本は手元に置きたい本だったな、と後悔することもある。例えば、ザリガニの鳴くところは買えば良かったと思う。 この本を知り、なんだか購入して手元に置いておきたいものになる予感がして、まずはAmaz...

私は様々な理由から基本は本を購入することはなく、専ら図書館だ。でも、読み終えてから、この本は手元に置きたい本だったな、と後悔することもある。例えば、ザリガニの鳴くところは買えば良かったと思う。 この本を知り、なんだか購入して手元に置いておきたいものになる予感がして、まずはAmazonで検索した(私はAmazonでは購入しないと決めているが、下調べでAmazonにお世話になってます)。 そこでびっくり。数万円するのだ。絶版されているのかと思う。 でも、さほど古い本ではない。 ブクログの評価は低めだけど、Amazonのレビューは高い。 Kindleでは良心価格だったが、なんだかKindleで読む類の本ではない予感がして、図書館で検索すると普通にあった。 ありがたい、図書館。 古き良き時代…ではなく、その時代の良きも悪しきも詩的に描かれた短編集だった。 これを終戦記念日前後に偶然読んだことで、余計に心の琴線に触れた気がした。 出会えて良かった。1話ずつ大切に読んだ。 私は恩田陸さんの大正あたりを描いた作品が好きだが、それをさらにリアルにさせたような。短い話に全て詰まっていて、過不足ないそんな話たちだった。

Posted byブクログ

2020/02/24

凄かった。特に最後の「幻燈」と「遺し文」は胃に来る仄暗さ。読了後、うわぁ…って言ってしまう感じ。戦争の時代、狂気じみた美しさと哀しさの中にある人々を短編で書き上げてる。 詩や俳句を読む知性が私にあればもっと読み込めたろうなぁ。わたしの読解力の無さよ。

Posted byブクログ

2019/04/16

幼少時の記憶をテーマにした短編集。幻想的であり、悪夢的であり、記憶の持つ禍々しさも感じた作品でした。

Posted byブクログ

2018/09/15

インパール戦線から帰還した男はひそかに持ち帰った拳銃で妻と情夫を撃つ。出所後、小豆相場で成功し、氷に鎖された海にはほど近い“司祭館”に住みついた男の生活に、映画のロケ隊が闖入してきた…。現代最高の幻視者が紡ぎぎ出す瞠目の短篇世界。(アマゾン紹介文) 空の色さえ 蝶 艀 想ひ出す...

インパール戦線から帰還した男はひそかに持ち帰った拳銃で妻と情夫を撃つ。出所後、小豆相場で成功し、氷に鎖された海にはほど近い“司祭館”に住みついた男の生活に、映画のロケ隊が闖入してきた…。現代最高の幻視者が紡ぎぎ出す瞠目の短篇世界。(アマゾン紹介文) 空の色さえ 蝶 艀 想ひ出すなよ 妙に清らの 竜騎兵は近づけり 幻燈 遺し文 掲載作品がほぼ2000年代の、比較的新しい短編集。 すでに何作品も読み、慣れているはずなのですが、1週間も読まないでいると、やはり文章にくらくらします。 印象に残っているのは、『想ひ出すなよ』。結末に至る女の子同士のやり取りにぞっとしました。 あと、救いのなさすぎる『遺し文』も。読後感を流すため、急いで他のを読もうと思います。

Posted byブクログ

2016/04/17

ずっと気になってはいたのですがあまりに格式高いイメージでわたくしめ程度では楽しめないのでは・・と震えながら手に取りましたが、予想以上に読みやすいわ面白いわで驚きました。 全部良かった・・・戦時中~戦後の日本を舞台に薄暗くもうつくしい記憶たち。 皆川博子先生作品・・・こりゃはまる人...

ずっと気になってはいたのですがあまりに格式高いイメージでわたくしめ程度では楽しめないのでは・・と震えながら手に取りましたが、予想以上に読みやすいわ面白いわで驚きました。 全部良かった・・・戦時中~戦後の日本を舞台に薄暗くもうつくしい記憶たち。 皆川博子先生作品・・・こりゃはまる人はドはまりするわけだ・・・と知りました。 ホラーってか幻想小説っぽいんだけど、でも艶っぽくてさびしい・・・。 人間の業や悪感情みたいなものもさりげなく散りばめられてて暗めなんですけど、でもそれが読んでてキツくなくてむしろ甘美とさえ思ってしまう・・・。 皆川博子先生は欠陥とか不完全な人体すきな方だったりするのかしら・・・『蝶』収録の「空の色さえ」は内翻足の女の子視点で、「艀」の青年詩人も脊髄を傷つけてたな・・・横瀬夜雨・・・。 「蝶」の男も自身の中の欠落した部分を自覚して・・・な話だったし・・・。不完全さという薄暗い美・・・。 「想ひ出すなよ」は女子校の闇(っていうと安直だが)・・・こじらせた文学女子が・・・っていうオチでぶっ飛んだ・・・。 皆川博子先生は最後まで穏やかに悲しく終わらせるオチだけじゃなくて一気にドンッて突き落とす系オチも書かれるんだなって思った・・・。 だから「龍騎兵は近づけり」もすき・・・。 「妙に清らの」が一番薄暗く病んでて、私は好きでしたね!眼球!眼球!! オチが超絶幻想的で耽美で病んでてたまらない・・・。 あとあれですかね・・・皆川先生は「間接的に関わった教養あるうつくしい大人に憧れる少年少女」ネタおすきなのかな・・・いいですよね・・・ドキドキ・・・。 「幻燈」は日本文学定番の奉公娘と奥様の百合でしたね皆川博子先生もそこは勿論外さないのですねさすがです先生。 その娘が最後まで・・・っていうオチまで含めて本当に最高すぎますネタバレなのでここでは書けませんがこれだけは言いたいです百合は最高(ここまで一息) 「遺し文」も「間接的に関わった教養あるうつくしいどこか欠落した女性に淡い憧れを抱く少年」という性癖タコ殴り作品だったんですけど、これもラストで突き落とされました・・・かなしくもうつくしい一瞬の邂逅なんだよなあ・・・最高だなあ・・・(恍惚) 皆川博子先生作品、興味と期待がでかすぎてどこから手を出せばいいのか不安だったんですけど『蝶』から入って正解だったっぽいです・・・。 短編集なんですけど長さも丁度いいしめっちゃ読みやすい・・・。 性癖含めて全部名作だし・・・、先生の読み手を最後までさらさら読ませる技術もすごい・・・。

Posted byブクログ

2015/05/23

 前向きでもなく、後ろ向きでもない。ただ「生き残ってしまった」「生きているのだ」という思いのもたらす鈍い痛みと悦びに、身を委ねるだけ。  戦争が終わって、世の中の価値観はひっくり返って、けれど過去までもが消え去ってくれるわけではないのだ。  ふわふわと彷徨い続けてはいるものの行...

 前向きでもなく、後ろ向きでもない。ただ「生き残ってしまった」「生きているのだ」という思いのもたらす鈍い痛みと悦びに、身を委ねるだけ。  戦争が終わって、世の中の価値観はひっくり返って、けれど過去までもが消え去ってくれるわけではないのだ。  ふわふわと彷徨い続けてはいるものの行き先はなく、鮮烈に焼き付いた記憶の影を未だ知らず追いかけているかのようだった。

Posted byブクログ

2014/06/03

暗い中の先に、絢爛な妖しいものがうかがえるような世界。目眩ましにあったように、ちょっとぼんやりする。

Posted byブクログ

2012/12/29
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

この短編集大好き!幻想的でグロテスクな描写がすごく綺麗だったし、子供のころの寂しい気持ちを思い出すような繊細さも好き!大人の話を聞いて、知らないふりをするような感覚・・・あったなぁ・・・。また、幻想的な描写が入ってくるタイミングも絶妙!

Posted byブクログ

2011/10/30

最近皆川博子にやられっぱなし。 少女性を持ち続けられるのは本当にすごいことだ。 義眼と目の穴のお話「妙に清らに」に萌えた。

Posted byブクログ

2010/10/31

 西条八十やボードレールの詩を挿み、幻想的に描かれるこの世と異界とのあわい。  …って本の帯みたいな陳腐なコピーになってしまいました。幻想的で片付けるのは違うのに。 どれも居場所のない、あるいは失った人間のお話。

Posted byブクログ