![ぼくとガモフと遺伝情報 ワトソン博士が語るDNAパラダイム誕生の舞台裏](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001278/0012780293LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1213-01-17
ぼくとガモフと遺伝情報 ワトソン博士が語るDNAパラダイム誕生の舞台裏
![ぼくとガモフと遺伝情報 ワトソン博士が語るDNAパラダイム誕生の舞台裏](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001278/0012780293LL.jpg)
定価 ¥3,190
220円 定価より2,970円(93%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 白揚社/ |
発売年月日 | 2004/04/20 |
JAN | 9784826901178 |
- 書籍
- 書籍
ぼくとガモフと遺伝情報
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ぼくとガモフと遺伝情報
¥220
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
話はDNAの二重らせん構造の発見後から始まり、どうやってタンパク質合成の為の遺伝情報を伝えるのかを暗中模索する…トコは飽くまで通奏低音。 カクテルパーティにドライブ、山登り、あっちの講演、こっちで会議と年中飛び回ってて、移動中ちょいと思いついたアイデアをバババーっと検証して論文書いて、みたいな生活。果てはRNAクラブを結成して揃いのタイやタイピンを作ったり。象牙の塔のギャッツビーさながら。高校生以下が読んだら誤解するのではなかろうか。 エピローグの最後の最後でようやく結婚する辺りはまあ微笑ましいとしておこう。 分子生物学に物理学者がどうやったら絡んでくるのか未だに理解できないんだけど、カルテクが出てきた時点で、アメリカでは工科大学で生物もやるのかって思った。あ、日本でもなのか?文系の私にはこの辺の棲み分けがサッパリわからん。中間子論に悩むファインマンがモデル用テーブルを訪ねて来たりする。あと、タイトルに入れるほど、ガモフは絡んでこない印象だし、巻末のガモフ書簡も本文とそぐわない違和感がある。
Posted by