
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1215-03-01
精神分析学を学ぶ人のために

定価 ¥2,200
1,540円 定価より660円(30%)おトク
獲得ポイント14P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 世界思想社 |
発売年月日 | 2004/11/10 |
JAN | 9784790710899 |
- 書籍
- 書籍
精神分析学を学ぶ人のために
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
精神分析学を学ぶ人のために
¥1,540
在庫なし
商品レビュー
4.5
2件のお客様レビュー
精神分析の位置付けを再考しつつ,各流派の概要を解説した本。本書は精神分析を学ぶ上で良い基準であろう。
Posted by
第一章の新宮先生のテクストは、精神分析を科学として位置付けるもの。唯物論的な考え方をする人にも精神分析がどういう正当性を持つかわかるのではないか。 第三章の立木先生のテクストは、フロイト・ラカン・クライン・ユングなどの精神分析の各派の流れを、フロイト理論の核心を表す命題である「...
第一章の新宮先生のテクストは、精神分析を科学として位置付けるもの。唯物論的な考え方をする人にも精神分析がどういう正当性を持つかわかるのではないか。 第三章の立木先生のテクストは、フロイト・ラカン・クライン・ユングなどの精神分析の各派の流れを、フロイト理論の核心を表す命題である「子供時代はもうない」という命題に対する距離の取り方に視点を当ててまとめたもの。明快でわかりやすい。
Posted by