1,800円以上の注文で送料無料

スズメの大研究 人間にいちばん近い鳥のひみつ ノンフィクション未知へのとびらシリーズ
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書

スズメの大研究 人間にいちばん近い鳥のひみつ ノンフィクション未知へのとびらシリーズ

国松俊英(著者), 関口シュン

追加する に追加する

スズメの大研究 人間にいちばん近い鳥のひみつ ノンフィクション未知へのとびらシリーズ

定価 ¥1,375

220 定価より1,155円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所/
発売年月日 2004/03/19
JAN 9784569684659

スズメの大研究

¥220

商品レビュー

3.5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/06/27

瓦の下、樋、煙突、木のうろなどにスズメは巣を作る。害虫と言われて、中国では何度も退治されたが、その度に凶作になって、取りやめることになる。スズメは害虫を食べてくれていたのだ。米を酒に付けて、スズメを酔わせて捕まえるということもされた。人に慣れにくいが、中西悟堂氏や槙原万希子さんは...

瓦の下、樋、煙突、木のうろなどにスズメは巣を作る。害虫と言われて、中国では何度も退治されたが、その度に凶作になって、取りやめることになる。スズメは害虫を食べてくれていたのだ。米を酒に付けて、スズメを酔わせて捕まえるということもされた。人に慣れにくいが、中西悟堂氏や槙原万希子さんは、肩に乗せるまでになった。今は野生の鳥を飼うことは禁止されている。 ハタオリドリ科スズメ属。世界に15種で、そのうち8種はアフリカで、スズメ属の始まりはアフリカと考えられている。ヨーロッパでイエスズメが人家に進出したのは17世紀。シベリア鉄道ができ、シベリアの開発と共にアジアにもやって来た。1850年、害虫退治のために、イエスズメがアメリカに導入された。ヨーロッパのイエスズメも日本のスズメも少なくなってきている。原因はよく分からないらしい。

Posted by ブクログ

2011/09/07

内容はとても興味深い~!スズメって本当に人に懐いたり歌を歌ったりするんだなぁ。私もスズメを飼ってみたいけれど、野鳥は飼ってはならないという法律があるのですね。ちょっと文章がスムーズでなくて、つんのめったところがいくつか。前後のつながりがなくて戸惑ったり、主語がないので一瞬???と...

内容はとても興味深い~!スズメって本当に人に懐いたり歌を歌ったりするんだなぁ。私もスズメを飼ってみたいけれど、野鳥は飼ってはならないという法律があるのですね。ちょっと文章がスムーズでなくて、つんのめったところがいくつか。前後のつながりがなくて戸惑ったり、主語がないので一瞬???となったり。もう少し文章が読みやすいとなお良い気がする。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品