![旅する視点 自分流海外散歩のすすめ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001270/0012707276LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1203-01-19
旅する視点 自分流海外散歩のすすめ
![旅する視点 自分流海外散歩のすすめ](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001270/0012707276LL.jpg)
定価 ¥1,760
220円 定価より1,540円(87%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 成山堂書店/ |
発売年月日 | 2005/01/28 |
JAN | 9784425981410 |
- 書籍
- 書籍
旅する視点
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
旅する視点
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
1回目 Ⅱ-2まで P5 パックツアーは、禁酒運動をきっかけとして生み出されたもの(酒以外の息抜き)。byトーマス・クック P44 建築は、アテネのパルテノン神殿以来の外観重視から出発し、次にその機能に着目することによって、ローマ・パンテオンに代表される内部空間の意義が強調された...
1回目 Ⅱ-2まで P5 パックツアーは、禁酒運動をきっかけとして生み出されたもの(酒以外の息抜き)。byトーマス・クック P44 建築は、アテネのパルテノン神殿以来の外観重視から出発し、次にその機能に着目することによって、ローマ・パンテオンに代表される内部空間の意義が強調された。そしてその後に、「内部と外部との統合」の問題に遭遇した。 第一段階:外観で見る 第二段階:内部空間に目を向ける 使い手の内部からの感覚を忘れないように(その内部にわが身を置いてどう感じるのか、神聖な気持ちになるのか、元気がでるのか、落ち着くのかなど、自分の率直な気持ちを確かめながら、その建物の持っている目的や特徴を改めて考える)。 その空間に対する意識は、更に隣り合ういくつかの建物によって構成される「都市空間」につながっていく。 2回目 Ⅱ-5 P78 スペインはコロンブスの偉業を大いに讃えている。 P86 イスラム文化を受け入れる。キリスト文化とミックスしたムデハル様式。 Ⅱ-6 P88 スケール 日本<ヨーロッパ P90 ヨーロッパ:左右対称、連続模様、遠近法 日本:左右非対称、自然モチーフ(ジャポニズム)→アール・ヌーヴォー Ⅴ P199 視覚だけでなく、五感で楽しむ。 P202 「心で見る」 絵を描く場合、見えるままに描いても面白くない、ただ美しいではなく何がどう美しいのか、自分なりの意図やテーマを決めて描くことが必要。物の本質を見極める。 →絵画をはじめあらゆる芸出作品には作者の人物像や信条、人格そのものが自然と現れる。 =芸術作品を見る時のポイント。 P204 旅の場合:自分なりの問題意識を持ってものを見る。
Posted by