1,800円以上の注文で送料無料

世界はなぜ仲良くできないの? 暴力の連鎖を解くために
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

世界はなぜ仲良くできないの? 暴力の連鎖を解くために

竹中千春(著者)

追加する に追加する

世界はなぜ仲良くできないの? 暴力の連鎖を解くために

定価 ¥1,760

¥825 定価より935円(53%)おトク

獲得ポイント7P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/27(木)~7/2(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 阪急コミュニケーションズ
発売年月日 2004/06/30
JAN 9784484042091

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/27(木)~7/2(火)

世界はなぜ仲良くできないの?

¥825

商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/10/12

戦争、紛争がなぜ起きるのか。平和な状態をと同じように暴力が起きている状態を6つのネットワークという考え方で整理してみる。一つ一つの要因を正のほうにむけることができれば力ではなく、助けあいに持っていけるのではないか。現実は直視しつつ希望を持たせてくれる。

Posted by ブクログ

2014/03/26

大学の先生の本。アジア政治論の教科書でした。主にインドのお話だったなあ。優しい先生だったなあ。すごく真面目で嘘のない人だと感じたので、授業も素直に聴けました。

Posted by ブクログ

2013/10/26

なんとなく手に取った本だったが、想像以上によい本だった。 語り方が優しく、高校生ぐらいにも読みやすいと思う。 (一部の事例はもう少し簡略化してもいい気はしたが) 紛争に対するネガティブなステレオタイプ、思い込み、謝った情報を論理的に整理してくれる有り難い本。 細かい例が中東、イ...

なんとなく手に取った本だったが、想像以上によい本だった。 語り方が優しく、高校生ぐらいにも読みやすいと思う。 (一部の事例はもう少し簡略化してもいい気はしたが) 紛争に対するネガティブなステレオタイプ、思い込み、謝った情報を論理的に整理してくれる有り難い本。 細かい例が中東、インドが多かった印象なので、それ以外もあればよかったかも。 実際に読み終わった人に、じゃあ自分に何が出来るのか、という部分は、もう少し具体的な話があっていいとは思った。そこが弱いと、結局自分も関係はあるけど、無力感を感じてしまう流れを生んでしまう気がする。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品