- 中古
- 書籍
- 新書
イギリスの情報外交 インテリジェンスとは何か PHP新書
定価 ¥814
220円 定価より594円(72%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所/ |
発売年月日 | 2004/11/17 |
JAN | 9784569639925 |
- 書籍
- 新書
イギリスの情報外交
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
イギリスの情報外交
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.1
8件のお客様レビュー
第二次世界大戦時のイギリスの対日情報活動に視点を当てて、イギリスのインテリジェンス機関やその意思決定プロセスに対する説明を織り交ぜながら、緻密に解説されている良書。 素晴らしい研究をされておりますね。 小谷さんの様な方が、ぜひ日本のインテリジェンス機関の第一線でご活躍頂きたいと願...
第二次世界大戦時のイギリスの対日情報活動に視点を当てて、イギリスのインテリジェンス機関やその意思決定プロセスに対する説明を織り交ぜながら、緻密に解説されている良書。 素晴らしい研究をされておりますね。 小谷さんの様な方が、ぜひ日本のインテリジェンス機関の第一線でご活躍頂きたいと願わずにはいられません。
Posted by
こりゃおもろい。これ読まずに「チャーチルの愛した日本」だけ読んでたらとんだ捉え違いをしてたよ。チャーチルに関して言えば第二次大戦時のガクガクブルブル具合でも強がってる感がよくわかる。ただ過去の出来事でもう結果わかってるストーリーを見るのはやはり辛い。
Posted by
本書は戦前のイギリスの情報外交を分析した本である。日本帝国の南進をいかに食い止めるか。いかにアメリカを味方につけるか。当時、ドイツとの戦いにより、疲弊していたイギリスが唯一、情報を武器に生き抜く事が出来たのかをうかがいしる事が出来る。歴史を逆の立場からみる醍醐味が味わえて面白いで...
本書は戦前のイギリスの情報外交を分析した本である。日本帝国の南進をいかに食い止めるか。いかにアメリカを味方につけるか。当時、ドイツとの戦いにより、疲弊していたイギリスが唯一、情報を武器に生き抜く事が出来たのかをうかがいしる事が出来る。歴史を逆の立場からみる醍醐味が味わえて面白いです。
Posted by