![大感動!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001269/0012693820LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1220-05-02
大感動!
![大感動!](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001269/0012693820LL.jpg)
定価 ¥1,430
110円 定価より1,320円(92%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 新潮社/ |
発売年月日 | 2003/07/20 |
JAN | 9784103669029 |
- 書籍
- 書籍
大感動!
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
大感動!
¥110
在庫なし
商品レビュー
0
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
大感動を呼ぶ事柄を事例をあげて説明。TV番組「北の国から」高倉健の映画、「故郷」「赤とんぼ」「埴生の宿」などの歌、小説、サッカーW杯日韓大会のオリバー・カーン、感動を与える商売(例:アート引越センター、TDL、マツキヨ)そして感動することの大切さ、感動が記憶を鮮明にすること、涙の美しさ・・・小泉首相が圧倒的人気を勝ち得たのも、大相撲で「痛みに耐えてよく頑張った。感動した。」と貴乃花を褒め、大衆と感動を共有し、更に感動を増し加えたことにあったのではないか、と改めて思い浮かびました。映画では「幸せの黄色いハンカチ」「遥かなる山の呼び声」「寅さんシリーズ」「ゴッドファーザー」「千と千尋の神隠し」「冷静と情熱のあいだ」「戦場のピアニスト」「たそがれ清兵衛」などを紹介。しかし、孫引きではなく、現物そのものにあたらないと意味が無いですね。強調されなくても分かっていますが、感動を呼ぶ物語などを多く紹介してくれる缶詰のような役割として感動を思い出す上では参考になり、そういう意味では楽しかったです。
Posted by