1,800円以上の注文で送料無料

真紅の旗をひるがえせ 炎の蜃気楼 番外編 コバルト文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

真紅の旗をひるがえせ 炎の蜃気楼 番外編 コバルト文庫

桑原水菜(著者)

追加する に追加する

真紅の旗をひるがえせ 炎の蜃気楼 番外編 コバルト文庫

定価 ¥523

¥110 定価より413円(78%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 集英社
発売年月日 2004/01/10
JAN 9784086003599

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

真紅の旗をひるがえせ

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2010/05/28

貴重な高耶さんの力を…

貴重な高耶さんの力を使いこなせる前の姿が見れます。ここでもやっぱり千秋いい人だ・・・。兵頭と直江の静かなバトルも必見です。

文庫OFF

2018/12/09

炎の蜃気楼のサイドストーリー 「ふたり牡丹」まだ17歳の高耶が登場。景虎の記憶が戻ってなかった頃、直江との関係がいびつじゃなかった(=健全だった)頃の話。赤鯨衆の高耶に慣れた今読むと、新鮮に感じる。 「さいごの雪」豹の小太郎が、「なんかわからんが仲間」の一言で終わってしまう土...

炎の蜃気楼のサイドストーリー 「ふたり牡丹」まだ17歳の高耶が登場。景虎の記憶が戻ってなかった頃、直江との関係がいびつじゃなかった(=健全だった)頃の話。赤鯨衆の高耶に慣れた今読むと、新鮮に感じる。 「さいごの雪」豹の小太郎が、「なんかわからんが仲間」の一言で終わってしまう土佐の男たちの大雑把さに笑った。 本編を読み終えたので、外伝に移ろうかと思ったけど、キャラクターの名前とか設定とか忘れてしまいそうなので、今のうちにサイドストーリーを読んでおこうと思う。

Posted by ブクログ

2013/06/25

桑原さんは短編のほうが読みやすくて良いなぁ、なんて5.5巻読んだときに思ったけど、それを再度感じた1冊。 最初の「二人牡丹」で、高校生の高耶さんのノリを見たのが久しぶりすぎて感無量になりました >< か、かわいいぃぃ

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品